Book Review
心の闇が深すぎる!キャラクターに心の闇・トラウマを与える、100以上のアイデアが解説された -トラウマ類語辞典
Post on:2018年8月31日
当ブログで以前紹介した「感情類語辞典」「性格類語辞典」などの類語辞典シリーズの第5弾が登場です。今回は、キャラクターに心の闇を与えたり、行動に動機付けを与えたり、リアリティのある状況設定を生み出すための「トラウマ類語辞典
余白で情報整理、余白で視線誘導、余白で視認性アップ、デザインがうまくなりたい人に余白の使い方が学べる良書
Post on:2018年8月27日
Webデザインでも紙のデザインでも、余白を上手に使ったものは洗練された印象を与えます。情報を整理したり、視線を誘導したり、可読性や視認性をアップさせたり、余白はデザインにおいて非常に重要な要素です。 最近各所で話題になっ
HTML5とCSS3の機能や役割や対応ブラウザなど、実装に必要な情報がすぐ分かるコーダー必読のリファレンス本
Post on:2018年8月24日
今持ってるリファレンス本は、最新のHTMLとCSSに対応していますか? HTML5の要素とCSS3のプロパティについて、機能や役割や対応ブラウザなど実装に必要な情報がコンパクトにまとめられたリファレンス本を紹介します。
こんなに詳しく解説された本は初めて見た!SEOに関する技術的な側面から徹底的に詳しく解説された良書
Post on:2018年8月17日
SEOに関する技術的な側面から徹底的に詳しく解説された良書を紹介します。 サイトの現在状況の把握から、Googleの検索エンジン、サイトの高速化や構造化マークアップ、AMP対応、内部施策と外部施策、施策の効果検証まで、S
一気に疑問が解ける!デザインの良書、プロのデザイナーとして必要な知識が得られる -デザインの基本ノート
Post on:2018年8月10日
プロとしてのデザイン制作に自信がない、プロのデザイナーになりたい、今まで手つかずだったデザインのテクニックを習得したい、著作権ってどうすればいいの、デザイン料金を算出するベースが欲しい。 デザインに関する知識やテクニック
こういう解説書を待ってた!Webサイトやスマホアプリにおける認知心理学の効果や実際の使用例が分かりやすい
Post on:2018年8月1日
最近のWebサイトやスマホアプリでは、認知心理学が多く取り入れられるようになりました。キャンセルボタンを右と左のどちらに配置すべきか、顔写真を使用した時の目線の向き、ボタンの大きさや配置方法など、心理学のテクニックが使わ
JavaScriptを学ぶこんな勉強方法があったとは!スラスラ読める JavaScriptふりがなプログラミング
Post on:2018年6月29日
初心者向けの解説書はいろいろありますが、その中でも本書はかなりお勧めです。 「JavaScriptふりがなプログラミング」とあるように、JavaScriptのコードをふりがなで解説しており、最初は「ふりがなってどういうこ
CSS Gridの実用的なテクニックが基礎からていねいに解説されたフロントエンドの制作者にオススメの本
Post on:2018年6月15日
CSS Gridをそろそろ始めてみよう、と考えている人にぴったりの解説書を紹介します。 本書は実践的な解説書で、CSS Gridを使用してデスクトップ・スマホ向けのさまざまなレイアウトをはじめ、ヘッダやセクションやフッタ
デザインやイラストの定番から最新のテクニックまで、この一冊でしっかり学べるPhotoshopのテクニック集
Post on:2018年5月18日
Webデザイン、グラフィック、イラスト、レタッチ、画像作成など、PhotoshopとIllustratorの定番から最新のデザインテクニックまで、活用の幅が広いテクニックをしっかり学べるオススメの本を紹介します。 Pho
フロントエンドの制作者が知っておきたい、Atomic Designを使用したコンポーネントベースのUI設計が分かる良書
Post on:2018年5月11日
ここ数年で、WebページやスマホアプリのUIを開発する際に、コンポーネントベースの実装が増えてきました。元々はソフトウェア開発で一般的な考え方でしたが、メンテナンス性に優れ、再利用性も高く、UIもより効率的に実装できます
sponsors