書体知識を学べるフォント擬人化マンガがついに書籍化!ヘルベチカさん全編をお見せます -となりのヘルベチカ
Post on:2019年9月27日
書体知識をマンガで学べるフォント擬人化マンガが、ついに書籍化されました!
ヘルベチカさん、フーツラさん、アリアルさん、フルティガさん、ゴッサムさん、ディンさん、書体界のそうそうたる顔ぶれが揃っており、4コママンガやコラムでさまざまな書体の知識を楽しみながら学ぶことができます。
本書はWebマガジンで連載中の「となりのヘルベチカ」の待望の書籍化!
書籍化にあたりWeb版から大幅加筆、新たな書体のエピソードが追加され、書体のコラムも収録されています。
本書は、昨日発売されたばかりです!
版元様より許諾を頂いたので、プロローグ一部とヘルベチカすべてをお見せします。
本書は3章(章?)あり、1章はサンセリフ。ロゴのデザインの中でも特に人気が高い書体が揃っています。4コママンガとコラムで各書体の知識をゼロから学べます。
小さなデザイン事務所からデザイナーが失踪する衝撃のシーンから始まります。
主人公マルスちゃんは、デザイナーの代わりにロゴをデザインするため、さまざまな書体から知識を学ぶマンガです。
ヘルベチカさんに連れられて、本編のスタートです。
ヘルベチカさんは、正統派優等生のさわやか御曹司。たくさんの仕事を抱えており、かなり多忙な人物とのこと。
最後に、フーツラさんも登場!
世界で最も愛されている定番フォント「Helvetica」
Panasonic、ネスレ、無印良品、フランフラン、フェンディなどのロゴに使用されており、デザイン業務ではデフォルトで必要と言える書体です。
全書体が楽しいマンガで、学べます。
フーツラさんは、ずれが気になるゆるふわ系女子です。
Futuraも非常に人気が高い書体です。ルイ・ヴィトン、ドルチェ&ガッバーナ、カルバン・クラインなど、さまざまなロゴに使用されています。佐藤可士和氏がデザインしたSmapもFuturaでしたね。
コラムも充実しています。
サンセリフ体は現在、グロテスク、ヒューマニスト、ネオ・グロテスク・ジオメトリックの4つに分類されています。書体の知識は非常に奥が深く、本書ではマンガで楽しめながら、書体の知識を学ぶことができます。
サンセリフ以外の登場人物(書体)もチラ見せ。
ボドニさんとディドさんは、他人のそら似!
漫画が得意なコミック・サンさん、芸術的なセンスが抜群のペイニョさん、自慢は長い脚のトレイジャンさん。
となりのヘルベチカの目次
-
- サンセリフ体
- Helvetica[ヘルベチカ]
- Futura [フーツラ]
- Gill Sans[ギル・サン]
- Arial[アリアル]
- Franklin Gothic[フランクリン・ゴシック]/Impact[インパクト]
- Frutiger[フルティガー]/DIN[ディン]
- Optima[オプティマ]
- Gotham[ゴッサム]
- サンセリフ体の解説/実例集
-
- ローマン体
- Caslon[キャズロン]
- Garamond[ギャラモン]
- Times New Roman[タイムズ・ニュー・ローマン]
- Bodoni[ボドニ]/Didot[ディド]
- Clarendon[クラレンドン]
- Rockwell[ロックウェル]
- Centaur[セントール]/Jenson[ジェンソン]
- ローマン体の解説/実例集
-
- その他の書体 スクリプト体/ディスプレイ体/ブラックレター体
- Zapfino[ツァッフィーノ]/Mistral[ミストラル]
- Comic Sans[コミック・サン]
- Trajan[トレイジャン]
- Peignot[ペイニョ]
- Fette Fraktur[フェッテ・フラクトゥール]
- その他の書体の解説/実例集
書体の専門書は高額なものが多いため、購入するのに躊躇するかもしれません。しかし、本書はそれらに比べて、かなり手頃な価格です。書体について学んでみたいという入り口にぴったりな一冊だと思います。
献本の御礼
最後に、献本いただいたフィルムアート社の担当者さまに御礼申し上げます。
当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
sponsors