サイト構築 -制作

Sublime Textをもっと快適で便利にする、フロントエンドのWeb制作に役立つプラグインのまとめ

Post on:2017年5月10日

Sublime Textは快適で非常に使いやすいエディタですが、そのままの状態では最近の他のエディタに機能で劣っている面があります。 エディタとしての機能を強化し、HTML, CSS, JavaScriptのコーディング

...記事の続きを読む

Web制作にもAIが実用的になってきた!WebページのUIをリデザインできるオンラインサービス -Huula

Post on:2017年5月9日

ひと昔前まではデザインもコードも手作業が多かったですが、最近ではさまざまなタスクに自動化が取り入れられ、効率的に進めている制作者の人も多いと思います。 そしてここ1,2年の間で、Web業界にもAIが少しずつ進化し、実用的

...記事の続きを読む

レスポンシブの確認ツール、後発だけに便利!スマホ・タブレットの主要なデバイスでの表示確認が同時にできる -Sizzy

Post on:2017年5月8日

iPhone, iPad, Nexus, Galaxyなど、主要なスマホ・タブレットの表示確認が同時にできる、レスポンシブ用の確認ツールを紹介します。 最近リリースされたばかりで、現在の対応デバイスにあった便利なツールで

...記事の続きを読む

Web制作者がブックマークしておきたい、HTMLやCSSで困った時にチェックしたいリソースのまとめ

Post on:2017年4月24日

2017年4月11日、Windows Vistaのサポートが終了しました。 これによりIE9のサポートは必要なくなり、今まで躊躇していたHTMLやCSSを利用できるようになりました。 Flexboxでコンポーネントはどう

...記事の続きを読む

デベロッパーツールの賢い使い方!テキストが多い少ないで崩れないかなど、デザインの検証や調整方法のまとめ

Post on:2017年4月20日

CSSについてあまり詳しくないデザイナーでも、デザインのさまざまな検証や調整ができるデベロッパーツールの使い方を紹介します。 テキストや要素が多い少ないでコンテンツのデザインが崩れないか、要素のデザインを簡単に比較したり

...記事の続きを読む

サイトやアプリの画面遷移を分かりやすく見せる、ユーザーフローを作成する要素が揃ったプラグイン -UserFlows

Post on:2017年4月19日

Webサイトやスマホアプリの画面遷移を伝えるフローチャートやユーザーフローを3つのショートカットで作成できるSketchのプラグインを紹介します。 ラインやアロー、条件付きロジック、フローダイアグラムなどが簡単に作成でき

...記事の続きを読む

なかなか気付かれにくいけれど、見つけたら「おおっ!」となるSVGアニメーションのテクニック

Post on:2017年4月12日

ヘッダに配置されたハンバーガーメニュー。 まぁ、ハンバーガーメニューでなくてもいいのですが、スクロールするとヘッダから流体のようにちゅるんと分離するアニメーションを紹介します。 実装しても気付かれにくいですが、見つけたら

...記事の続きを読む

こんな便利なのがあったとは!Web制作者やデザイナー向け、macOS用のアプリとツール 総まとめ

Post on:2017年4月5日

Web制作者やデザイナー向けの定番のアプリ・ツールをはじめ、あまり知られていない便利なものまで、macOS用のアプリとツールを紹介します。 制作者やデザイナーに限らず、macOSを便利にするツールもたくさん揃っています。

...記事の続きを読む

手書きのようなSVGアニメーションの作り方 -文字や図形を一筆書きのように線・ラインで描く

Post on:2017年4月4日

文字や図形、そしてイラストやロゴなどを一筆書きのように、線・ラインで描くSVGのアニメーションが驚くほど簡単に作成できるオンラインツールを紹介します。 下記のように一つずつ順番に描いたり、3つを同時に描いたり、タイミング

...記事の続きを読む

Web業界は進化が速い!自分がHTML, CSS, JavaScriptで何を知らないか、スキルをチェックができる -Know it all

Post on:2017年4月3日

HTML, CSS, JavaScriptをはじめ、Web制作に必要とされる知識で何を知らないかが分かり、自分のスキルをチェックできる「Know it all」を紹介します。 自分の現状を知ることで、次に何をすべきかに役

...記事の続きを読む

top of page

©2024 coliss