サイト構築 -デザイン
デザインは基本が大切!ひとつ一つをしっかり見直しておきたい20のデザインテクニック
Post on:2015年6月15日
文字の扱い方、レイアウト、カラー、エフェクトなど、プロのデザイナーがこだわっているデザインの基本となるルールと、ついやってしまう間違いとその解決方法まで、ワンランク上のデザイナーになるためにひとつ一つをしっかり見直したい
Webデザインのすごいアイデアや細かいこだわりがいっぱい!素晴らしいUXを堪能できるサイトのまとめ
Post on:2015年6月12日
デザインの細かいこだわりがすごい! こんな面白いアイデアはどこから生まれるんだろう? CSSやSVGでこんなこともできるのか! 次のプロジェクトのヒントになるような素晴らしいUXを堪能できるWebサイトを紹介します。 時
4,000種類が揃った最強のアイコン素材!徹底的に美しくデザインされたアイコン -Streamline Icons v.2
Post on:2015年6月9日
Webサイト、ブログ、アプリ、ワイヤーフレームなどに最適な、徹底的に美しくデザインされたアイコン素材を紹介します。アイコンは有料版と無料版があり、無料版でも100種類! しかもコリスのビジター限定で、有料版を3名様にプレ
知ってると便利!Photoshopの作業効率をアップするTips
Post on:2015年6月8日
Photoshopの知ってると便利な作業効率をアップするTipsを12個、紹介します。 全てPhotoshop CC2014対応ですが、ほとんどのものはCSでも使用できます。
デザインの引き出しに入れておきたいテクニック!Webならではのミニマルの効果的な使い方 -The Elegance of Minimalism
Post on:2015年6月5日
広いホワイトスペースやネガティブスペース、ブラックのタイポグラフィ、これらは確かにミニマルの特徴ですが、Webデザインに特有するものではありません。最近のWebデザインでは、Webならではのミニマルを効果的に使うようにな
ニュージーランドの女の子が書いたカリグラフィが、かなりカッコイイと話題に! -Brand by Hand
Post on:2015年5月29日
「Brand by Hand」は、Sara MarshallがAUT大学の卒業プロジェクトとして取り組んだもので、有名ブランドの特徴をかっこいいカリグラフィで表現した作品です。 あちこちのデザインコミュニティで話題になっ
こんなツールが欲しかった!Photoshopで面倒なスプライト画像をあっという間に作成できる機能拡張 -Sprite Sheet Gen
Post on:2015年5月26日
CSSスプライト用の画像はどうやって作成してますか? ロゴやナビゲーションやアイコンなどをPSDファイルにちまちま並べて、Photoshopで書き出す感じでしょうか。 そんな面倒な作業とおさらばできる便利な機能拡張「Sp
Webデザインの引き出しを増そう!細部までこだわったUIデザインが参考になるDribbbleアートワークのまとめ
Post on:2015年5月18日
Webデザインのセンスを磨くには、いいものをたくさん見て引き出しを増やすこと。 最近公開されたUIデザインのアートワークをDribbbleから紹介します。 人気が高いのは、写真をより魅力的に見えるようにレイアウトすること
分かりやすいイラストで、Webデザインに大切な10の要素をまとめたインフォグラフィック
Post on:2015年5月14日
デザインの基本を顧みることもたまには必要ですよね。 分かりやすいイラストで、Webデザインに大切な10の要素をまとめたインフォグラフィックを紹介します。 10 Basic Elements of Design
2015年最新版、PhotoshopやIllustratorなどAdobe系アプリの便利なショートカットをそれぞれ一枚にまとめたチートシート
Post on:2015年4月27日
Photoshop, Illustrator, InDesign, Dreamweaver, Flash, Premiere, After Effects など、Adobe Creative Cloudの各アプリのよく使
sponsors