サイト構築 -デザイン

デザインのアイデアが豊富!最近のWebデザインで採用されているレイアウトやUI要素が揃った素材のまとめ

Post on:2017年3月13日

最近のWebデザインは、フラットデザインやマテリアルデザインが少しずつ進化し、コンテンツにフォーカスされたシンプルなデザインが定着してきました。写真は大きく、テキストは読みやすく、空白スペースは大胆に配置されています。

...記事の続きを読む

これぞプロのデザインテクニック!簡単なのにすごい、アイコンを作るテクニックのまとめ

Post on:2017年3月7日

オリジナルのアイコンを作るシンプルで簡単なデザインテクニックを紹介します。 円や矩形などの基本的な形を組み合わせたり、変形させたりして、さまざまなアイコンを作成します。 作業に慣れてしまえば、どれも1分もかからずにアイコ

...記事の続きを読む

商用で安心して使える、手書きのかっこいい!かわいい!有料デザインフォントをプレゼント -LeoSupply.co

Post on:2017年3月3日

Creative Marketでも人気のデザイナーが作成した、完全手書きのかっこいい・かわいいデザインフォントのお買い得なセットを紹介します。 紹介だけでなくアフィリエイトを還元して、6名様にこのセットをどーんとプレゼン

...記事の続きを読む

ロゴデザインの勉強にブックマークしておきたい!圧倒的なボリュームでアイデアが広がる -Logobook

Post on:2017年3月2日

世界中のブランドや会社のロゴ、シンボル、トレードマークをコレクションしているサイトを紹介します。 ロゴをデザインする時の勉強に、また単に眺めているだけでも楽しめます。 Logobook

テキストやボーダーや背景に使うグレーを効果的に、ニュートラルなカラーを使いこなすためのテクニック

Post on:2017年3月1日

Webデザインで大切なカラーはベースカラーやアクセントカラー、そしてブランドのカラーがありますが、テキストやボーダーや背景などのコンポーネントに使うニュートラルなカラーも非常に重要です。 明るいニュートラルなカラー、暗い

...記事の続きを読む

プロのWebデザイナーが使用している人気のツール、フォント、ワークフローなどのまとめ -Web Design Trend Report

Post on:2017年2月27日

プロのWebデザイナー、デベロッパーが実際に作業しているファイルを元に、Webデザインのトレンドをツール、カラー、フォント、エフェクト、ワークフローの観点から調査したレポートを紹介します。 安定して人気のあるトレンド、変

...記事の続きを読む

Webでも紙でも商用利用OK!10万円分のフォントとグラフィック素材、お好きなセットをプレゼント

Post on:2017年2月17日

Webデザインやアプリでも、同人誌やポスターなどの紙でも、動画やプロダクトのデザインでも安心して商用利用できる有料フォントとグラフィック素材のお好きなセットをコリスのビジター限定にプレゼントします。 応募期間は、2017

...記事の続きを読む

プロのデザイナーが実践している、最近のWebデザインで見かけるカラーを効果的に使ったテクニックのまとめ

Post on:2017年2月17日

カラーはあらゆるデザインにおいて、非常に重要な要素の一つです。 プロのデザイナーはWebサイトやアプリで、さまざまなテクニックを用いています。 カラーのコントラスト、類似性、使用比率で、フォーカスポイントを作成したり、階

...記事の続きを読む

モバイルオンリー、グリッドの使い方の変化、ボタンに使われるアニメーションなど、Web制作者が備えておきたい現状とトレンドを解説

Post on:2017年2月16日

モバイルファーストからモバイルオンリーへ、レイアウトのグリッドやローディング時のアニメーション、ボタンに使われるアニメーションも少しずつ変化し、人工知能によるデザインなど、Web業界は着実に進化しています。 Webデザイ

...記事の続きを読む

美しいフォントは日本の宝、さまざまなデザインで使いやすい日本語フォント「たづがね™角ゴシック」

Post on:2017年2月10日

「たづがね™角ゴシック」をブログの画像にちょいちょい使っていたところ、そのフォントはどこで手に入るのですか? 無料ですか? などの問い合わせを頂いたので、その入手方法・購入方法(無料ではないです)、そして今だけお買い得な

...記事の続きを読む

top of page

©2025 coliss