SBクリエイティブ社の今年発売されたばかりのデザイン・イラストのKindle本が30%ポイント還元でお買い得です

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

まさかこんなに早いタイミングで、ポイント還元になるとは思いませんでした。SBクリエイティブ社の今年発売されたばかりのKindle本が、30%ポイント還元キャンペーンの対象になっています。

期間は、本日(11/27)が最終日。
当ブログでも評判が高かったデザイン・イラスト関連のKindle本が対象になっています。新刊なので50%とはいかないまでも、30%は非常にお買い得です。

Kindleセールの対象本

SBクリエイティブ作品30%ポイント還元キャンペーン
※2023年11月27日(月) 23時59分まで

去年以前に発売されたものは、50%還元だったり、50%オフの対象になっているのを当ブログで紹介したので、ここでの紹介はスルーしておきます。この記事では今年発売されたばかりで、ポイント還元の対象になるのは初のものです。SBクリエイティブ社はだいたい1年は過ぎないと対象にならないので、今回はかなりレアなキャンペーンだと思います。

まずは、先日当ブログで紹介したばかり、人気の配色本の最新刊!

配色アイデア手帖 第2版

配色アイデア手帖 第2版
[Amazon Kindle版]

著者: 桜井 輝子
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2023/7/28

配色本の中で日本一(もしかしたら世界一)売れている(担当者様談)配色アイデア手帖、現在も好調に売れ続けている中、完全保存版となるべく改訂第2版が発売されました!

配色アイデア手帖 第2版

この第2版では、収録されているカラーすべてのスウォッチデータ、CSSファイル、ポケット版PDFと豪華ダウンロード特典が満載で、さらに新しい配色テーマやコラムが増え、紙面は最新版にブラッシュアップされています。まだ持っていない人はもちろん、すでに持っている人にもお勧めします。

紙面のキャプチャ

本書の使い方:左ページ

本書は左右の見開きで1つの配色テーマが構成されています。左ページでは、配色のアイデアを膨らませるテキストと写真の「配色テーマとイメージ」。デザインにすぐに使える「配色パレットと色の名前・数値(RGB, CMYK, HTML)」

紙面のキャプチャ

本書の使い方:右ページ

右ページでは、その色を使用した2色と3色の「シンプルな配色」、配色を使用した「デザイン・パターン・イラストの配色例」が掲載されています。

配色アイデア手帖 第2版の目次

配色アイデア手帖 第2版の目次

「配色アイデア手帖 第2版」では、12の大カテゴリに、134のテーマが収録されています。

続いて、こちらも先日当ブログで紹介したばかり。
プロが使用しているデザインのルールがよく分かる完全保存版の良書。

不滅のデザインルール 圧倒的な感動を生み出すアイデア群

不滅のデザインルール 圧倒的な感動を生み出すアイデア群
[Amazon Kindle版]

著者: 植田 阿希
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2023/7/1

最近、インスピレーションが刺激されるデザイン書に出会えていない、そんな人にお勧めするデザイン書。

不滅のデザインルール 圧倒的な感動を生み出すアイデア群

全ページに、魅力的で超高品質なデザインやレイアウトが溢れており、すべてのデザインに使用されているデザインのルールが詳しく解説されています。どれもプロのデザイナーが使用している実用的なデザインのルールです。

紙面のキャプチャ

レイアウトのルール: ホワイトスペース(余白)

本書は4章構成で、「レイアウトのルール」「配色のルール」「写真とイラストのルール」「タイポグラフィのルール」から、ずっと色褪せないデザインにおいて役立つルールが実例とともに解説されています。460点に上るデザインの実例は、総勢71名の第一線で活躍するデザイナーが手がけた作品です。

紙面のキャプチャ

レイアウトのルール: 黄金比・白銀比

Webデザインだけでなく、写真・イラスト・プロダクトをはじめさまざまなデザインや美術や建築にも使用されているのが、比率です。中でも黄金比と白銀比は調和的な比率で、神秘的な美しさが感じられます。黄金比をベースにしたレイアウト、白銀比を使用したレイアウト、黄金比を応用したデザインなどが解説されています。

今年あらゆるジャンルで話題の一つだったのが、生成AIです。生成AIについて今さら聞けない、そんな人にぴったりな生成AIの入門書です。

生成AI 社会を激変させるAIの創造力

生成AI 社会を激変させるAIの創造力
[Amazon Kindle版]

著者: 白辺 陽
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2023/5/31

第一線の生成AIの実用的な使用例を通じて、わたし達の生活がどのように変化するか、仕事でどのように役立たせるのか、著作権などの問題点とその解決の流れについてよく分かる解説書。

生成AI 社会を激変させるAIの創造力

生成AIの動きは非常に激しく、最新の情報に触れるにはWebに頼るしかないのですが、本書は加筆できる最後のタイミングである5月頭のぎりぎりまで対応しています。また、日本語での情報が少ないものも著者自らが実際に試した結果がまとめられています。

紙面のキャプチャ

オフィス業務の資料作成では前工程で人間が方向性とキーワードを指定し、中工程でAIが文章を生成、後工程で人間が手直しして資料化する。会議の議事録をテキストに起こし、要約させる。ただし、生成AIは入力したデータを学習データとして使用する可能性があるため、学習に使用しないサービス(ChatGPTのAPIなど)を利用する必要があります。

AWSの運用について、基本から効率的に学びたい人にぴったりの解説書。

AWS運用入門 押さえておきたいAWSの基本と運用ノウハウ

AWS運用入門 押さえておきたいAWSの基本と運用ノウハウ
[Amazon Kindle版]

著者: 佐竹 陽一、山﨑 翔平、小倉 大、峯 侑資
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2023/3/31

最初に知っておきたいAmazon Web Services(AWS)の運用について体系立てて解説された解説書。EC2、IAM、RDSなどの基本サービスをはじめ、バックアップ・リストア・セキュリティ統制・監査に関するサービスも基本からしっかりとていねいに解説されています。

紙面のキャプチャ

AWS運用入門 押さえておきたいAWSの基本と運用ノウハウ

紙面のキャプチャ

AWS運用入門 押さえておきたいAWSの基本と運用ノウハウ

今年発売されたイラスト関連のKindle本もキャンペーンの対象です!

デジタルイラストの「瞳」描き方事典

デジタルイラストの「瞳」描き方事典
[Amazon Kindle版]

著者: 株式会社レミック
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2023/8/28

プロ絵師によるさまざまなスタイルの瞳の描き方が解説された一冊。使用しているブラシ、カラー、そしてどのようなタッチで塗るのかまでしっかりと分かります。参加イラストレーターは(敬称略)、Az、彩渡まい、カンミ缶、采葉しき、さとうぽて、鈴穂ほたる、能登ケイ、haru、春海にむ、ぷちむー、magakoの11名。

紙面のキャプチャ

デジタルイラストの「瞳」描き方事典

紙面のキャプチャ

デジタルイラストの「瞳」描き方事典

続いて同シリーズの新刊「線画」描き方事典も対象です!

デジタルイラストの「線画」描き方事典

デジタルイラストの「線画」描き方事典
[Amazon Kindle版]

著者: 株式会社レミック
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2023/5/29

絵を描くときに線画をどのように描き進めるのか、線画の描き方を辞典形式で解説した一冊。辞典形式とは部位ごとに描き方がまとめられており、線画の工程だけでなく、ラフの工程からていねいに解説されています。特典では.clipファイルをはじめ、線画のタイムプラス動画やカスタムブラシもダウンロードできます。

紙面のキャプチャ

デジタルイラストの「線画」描き方事典

紙面のキャプチャ

デジタルイラストの「線画」描き方事典

最後は、動画やテレビでよく見かける写真のようなリアルな絵を色鉛筆で描けるようなるイラスト本。

色鉛筆で写真のような絵が描けるようになる本

色鉛筆で写真のような絵が描けるようになる本
透明感やみずみずしさも表現できる!
[Amazon Kindle版]

著者: 慧人
出版社: SBクリエイティブ
発売日: 2023/6/26

透明感のあるガラスのコップ、みずみずしい水滴、美しく輝く金属、ジューシーなフルーツ、美味しそうなケーキ、繊細な花びらなど、リアルな写真のような立体絵を色鉛筆で描けるようなります。チュートリアル形式になっており、下絵から段階的にリアルな絵に描いていきます。著者の慧人氏はXinstagramにもたくさんの作品をアップしており、目にしたことがある人も少なくないと思います。

紙面のキャプチャ

色鉛筆で写真のような絵が描けるようになる本

紙面のキャプチャ

色鉛筆で写真のような絵が描けるようになる本

sponsors

top of page

©2025 coliss