サイト構築 -デザイン

黄金比や三分割など、レイアウトや写真の構図確認に使えるPhotoshopのカスタムシェイプが便利!

Post on:2014年10月23日

黄金比、黄金螺旋、1/3ルール、L字など、レイアウトや写真の構図に重要なパスを簡単に描けるPhotoshopのカスタムシェイプを紹介します。 カスタムシェイプなので、サイズやカラーなど自由に利用できます。 Photosh […]

UIデザインの腕が上がるPhotoshopのチュートリアルのまとめ

Post on:2014年10月15日

UIデザイン用の最適なPhotoshopの環境設定方法から、ブラーやサークルを使ったエレメント、フラットや縦長やレトロスタイルのレイアウト、ページのアクセントになるエレメントの作り方、ディテールの作り込み方など、ユーザイ […]

PhotoshopでのUIデザインが楽になる!レイヤーの作業を便利にする無料の機能拡張 -LayerCraft

Post on:2014年10月9日

PhotoshopでWebページやアプリのUIデザインをしている時に役立つ、レイヤー作業が便利になる無料の機能拡張を紹介します。 各ページのデザインを作るためにヘッダとフッタだけがあるPSDにしたい、ナビゲーションやボタ […]

コンバージョン率が改善された実例から学ぶフラットデザインの効果的な使い方

Post on:2014年10月2日

一年くらい前は、フラットはただのトレンドでしょ、と言われることもありましたが、この一年で日本でも多くのWebサイトで採用されており、一過性のものではなくなりました。これから制作されるサイトの多くでフラットが採用され、また […]

最近のUIデザインで使われている落ち着いたパステルや同一色相のグラデーションなど、人気のあるカラーのまとめ

Post on:2014年9月26日

落ち着いたパステル系のカラー、同一色相の繊細で美しいグラデーションなど、Material Design, iOS 8, Modern UIなどやフラットなスタイルで使われている最近人気のあるカラーを紹介します。 Phot […]

Photoshop上で画像検索できる優れもの!Flickrで商用利用できる画像を探すことができるPhotoshopの機能拡張 -Pictura

Post on:2014年9月25日

Photoshopで、Flickrにある画像をライセンスごとに検索でき、1クリックで画像を簡単に利用できる無料の機能拡張を紹介します。 Photoshop CC 2014、Win/Macの両方に対応しています。 Pict […]

SVGや動画、CSSアニメーションを使った面白いアイデア満載!じっくりチェックしておきたい最近のWebサイトのまとめ

Post on:2014年9月24日

まだまだ魅力溢れるスクロールエフェクト、SVGなどのベクターデータや動画を使った演出、ユーザーを楽しませたり注目を得るアニメーションエフェクトなど、面白いアイデア満載のWebサイトを紹介します。 Garden 制作のコン […]

Mac, Win, Linux対応、Illustratorのようにベクターでイラスト・デザインができる無料のドロー系ソフト、期待上げ! -Gravit

Post on:2014年9月5日

Mac, Win, Linux対応、しかもブラウザでも動作してしまうベクターベースのデザインアプリケーションを紹介します。 GPLライセンスのオープンソースで、無料で利用できるのも嬉しいポイントです。 Gravit Gr […]

デザインの質感をアップさせる、仕事でも趣味でも使えるPhotoshopの無料ブラシのまとめ

Post on:2014年9月4日

写真、イラスト、テキスト、背景などに一手間加えて質感をアップさせるPhotoshopのブラシを紹介します。 ここで紹介してあるものは、すべて個人でも商用でも無料で利用できます! 10 free subtle grunge […]

2014年後半、現在これからのWebデザインのトレンドと制作動向を知る26のキーワード

Post on:2014年9月3日

Webデザインのトレンドを知っておくことは、今そしてこれからWebサイトを制作する上で非常に大切な情報です。廃れていくものを採用するのではなく、今求められているもの、これから伸びるものを取り入れることで、Webサイトは長 […]

top of page

©2025 coliss