サイト構築 -デザイン

便利すぎる!GoogleフォントがPhotoshopで簡単にホイホイ利用できる無料の機能拡張 -Fontea

Post on:2016年4月28日

Googleフォントを利用する時、どうしてますか? サイトにアクセスして、フォントを選んで、ダウンロードして、インストールして、、、とけっこう面倒だったりしませんか? 昨日リリースしたばかりの「Fontea」はそれらの手

...記事の続きを読む

250種類の緻密に描かれた紋様が素晴らしい!Webでも紙でも商用利用無料のサークル状のベクター素材

Post on:2016年4月28日

緻密な紋様でヴィンテージ風にデザインされたサークル状のベクター素材を紹介します。Web・アプリ・紙・プロダクトなどの商用でも利用できます。 通常は有料ですが今週末まで無料なので、ダウンロードはお早めに! 250 Deco

...記事の続きを読む

デザイナーがチェックしておきたい!プロ仕様の有料フォントの中から実は無料で商用利用できるフォントのまとめ

Post on:2016年4月27日

無料で利用できるので、有料フォントの中からというのはヘンな日本語ですが、多くのプロデザイナーが利用している「FontShop」の有料フォントの中から無料で商用利用できるフォントを紹介します。 無料でもラインセンスは有料フ

...記事の続きを読む

フォントで重要なのは組み合わせ、Googleフォントを使ったオススメの組み合わせ方

Post on:2016年4月26日

Open Source Fontsの「Googleフォント」は個人でも商用でも無料で利用できるのも魅力の一つですが、その質も素晴らしいフォントが揃っています。 Googleフォントを使ったオススメの組み合わせ方を紹介しま

...記事の続きを読む

カラーのセンスがなくても大丈夫、効果的な色の組み合わせ方をやさしく解説

Post on:2016年4月22日

効果的な色の組み合わせをつくるには、2つの色を選ぶことから始まります。 そのためにはデザインの理論や色の科学があり、あなたが効果的なカラーパレットをつくるのに役立つ9つの方法があります。 Webサイトを例に、効果的な色の

...記事の続きを読む

2016年、WebのUIデザインに取り入れたいアイデアがまとめられた無料のeBook

Post on:2016年4月20日

最近のUIデザインで採用されているレイアウトやコンテンツの種類、さまざまなナビゲーションの名称とその役割、ビジュアルでの階層表現、トレンドのビジュアルの使い方など、これからのプロジェクトのアイデアがいっぱい詰まった無料の

...記事の続きを読む

商用利用OK、デザインやイラストでずっと使える有料フォントとグラフィック素材45種類をどーんとプレゼント!

Post on:2016年4月18日

安心して商用利用できる有料フォント36種類とグラフィック素材9種類、計45種類の総額$533(約58,000円)分のセット全部と半額クーポンを計6名様にコリスのビジター限定でプレゼントします。 応募期間は、2016年4月

...記事の続きを読む

カラーのセンスが磨ける!色彩感覚や色覚異常のチェックができるオンラインサイトのまとめ

Post on:2016年4月15日

ゲーム感覚で気楽に、色彩感覚や色覚異常のチェックができる無料オンラインサイトを紹介します。カラーのセンスが磨け、カラーを見極めるスキルがきっとアップします! KOLOR -Color Guessing Free Game

...記事の続きを読む

もの作りが楽しくなる!かわいいクラフト素材がかなりお安く購入できるクーポンを全員に進呈

Post on:2016年4月14日

個人でも商用でも安心して利用できるかわいいクラフト素材総額$400(約43,000円)分が$12の特価で購入できる「The Lets Craft Bundle」を紹介します。 $12でも十分安いと思いますが、その特価から

...記事の続きを読む

ゴールド・シルバー・アルミ・チタンなど、金属の素材の違いによって質感を塗り分ける描き方 -Material Studies

Post on:2016年4月13日

さまざまな金属、金、銀、銅、鉄、鉛、アルミ、チタンなどの質感の描き方をスタディした「Material Studies」のメタル編を紹介します。 Material Studies: Metals

top of page

©2025 coliss