Book Review
スマフォ向けサイトの実装アイデアがぎっしり詰まったオススメの一冊 -スマートフォンサイトデザインのアイデア帳
Post on:2013年5月10日
書店で見かけた時は表紙にピンとくるものがなかったので手に取らなかったのですが、今回献本という形で読んでみたら、これが良書でびっくり! 現場の制作者をはじめ、ディレクター・プロデューサーも企業担当者にもオススメの本「実例2
ものを作る喜びを再確認、iPhoneアプリを作る考え方が楽しみながら学べる入門書 -よくわかるiPhoneアプリ開発の教科書
Post on:2013年5月1日
先日iPhoneアプリ開発の本を紹介した際に「一冊購入したのがあります」と書きましたが、その本の増補改訂版「iPhoneアプリ開発の入門書」を紹介します。 大きい書店を巡り、初心者の自分に分かる説明で、実際に使いそうなテ
もう挫折しない、丁寧で分かりやすいiPhoneアプリ開発の入門書 -iPhoneアプリ開発の学校
Post on:2013年4月16日
去年の暮れにXPからMac環境に移行した時、「Macでやることリスト」をつくりました。ほとんどはMac環境にうまく移行できたのですが、新しいチャレンジとして「iPhoneアプリの開発」にも挑戦しようかと。 「iPhone
WordPressでビジネス系サイトを作る具体的なノウハウを学べる本 -魅せるWordPressサイト
Post on:2013年3月29日
WordPressを利用して、企業サイトやショッピングサイトや飲食店サイトなどのビジネスサイトを作る具体的な制作のノウハウが学べる「魅せるWordPressサイト」を紹介します。
jQuery Mobileの実務で役立つ知識を基本から応用までしっかり学べる本 -jQuery Mobileコーディング
Post on:2013年3月25日
jQuery Mobileは簡単に説明すると、スマフォ用のさまざまなUIやエフェクトをHTML/CSSベースで簡単に実装できるスマフォ用のフレームワークで、このjQuery Mobileを本格的に基本から学び、更にWeb
ウェブ制作のフローをベースにFireworksの使い方をすみずみまで学べる一冊 -よくわかるFireworksの教科書
Post on:2013年3月21日
Fireworks初心者をはじめ、使ったことはあるけどいまいち使いこなせなかった人、Photoshop, IllustratorメインでFireworksにちょっと興味がある人に読んでほしい、ウェブ制作におけるFirew
jQueryを実務で使う人がまず手に取って欲しい本 -jQueryデザイン入門 改訂新版(1.9対応)
Post on:2013年3月7日
HTML, CSSが使えるようになり、jQueryのプラグインを利用している人、専門用語ばかりでなく実制作に役立つ知識を基本からしっかり学びたい人にオススメの一冊「jQueryデザイン入門 改訂新版」を紹介します。 jQ
レスポンシブ時代の制作フロー「インブラウザデザイン」など、スマフォ向けサイトの企画から制作まで丁寧に優しく解説 -マカロン本改訂新版
Post on:2013年3月5日
スマートフォン向けサイトの構築はまったく初めての人、基本からしっかり復習したい人、スマフォ対応サイトの企画・設計から、制作環境の構築、デザイン・制作まで、これ一冊で実務の流れが把握できる「スマートフォンサイト制作入門 改
デザインの現場ですぐに活用できる、Photoshopを使った時短テクニックが身につく一冊『神速Photoshop』
Post on:2013年1月7日
Photoshopを使ってその結果は同じでも、人によっては作業方法が違い、そしてかかる時間も異なります。より多くの時間をクリエイティブに割くため、作業にかかる余計な時間を短縮する現場に役立つ神速シリーズ第一弾のテクニック
jQuery Mobileの制作現場で役立つノウハウを分かりやすく解説した本「jQuery Mobileパーフェクトガイド」
Post on:2012年9月3日
本のタイトルに「パーフェクト」とある通り、jQuery Mobileの基本から、ページの各エレメントの実装、ページ遷移のアニメーション、テーマのカスタマイズ、プラグインの使い方・開発、パフォーマンス、セキュリティなど、実
sponsors