[JS]シンプルなHTMLでレスポンシブ対応のスライダーを実装する超軽量のスクリプト -Unslider
Post on:2013年3月19日
シンプルなHTMLでレスポンシブ対応のスライダーを実装する超軽量のjQueryのプラグインを紹介します。 デスクトップのキーボード操作やスマフォ・タブレットのスワイプ操作にも対応! Unslider Unslider - […]
[CSS]エレガントからレトロまで、text-shadowを使った美しいエフェクト集
Post on:2013年3月19日
text-shadowを使った美しい4種類のエフェクトを紹介します。 エフェクトはCSSのみで、もちろん画像は使っていません。 CSS3 text-shadow effects
これは便利!レスポンシブで変化するエレメントを一元管理できるワイヤーフレーム作成ツール -RWD Wireframes
Post on:2013年3月18日
ブラウザ上で、さまざまなスクリーンの幅に合わせたレスポンシブ用のワイヤーフレームを作成できるオープンソースのオンラインツールを紹介します。 RWD Wireframes RWD Wireframes -GitHub
黒板にチョークで書いたようなかすれ具合がいい味を出してるフリーのアイコン素材 -Chalk Web Icons
Post on:2013年3月18日
ウェブだけでなく、紙でも利用可能なハンドメイドのフリーのアイコン素材を紹介します。 黒板デザインの名刺でも作りたいですね。 Free Chalk Web Icons
次のウェブサイトやブログを作る時に参考にしたいUIデザインのリソースのまとめ
Post on:2013年3月15日
Bootstrap, WordPressで作られたかっこいいサイト、最近のウェブデザインのトレンドのフラット、サークル、レスポンシブ、ブラー、デザイナーが注目する今年のカラーなどのリソースをまとめました。 まずは、Boo […]
カフェをはじめ、医療・映画・工具・虫系など、ちょっと変わったPhotoshopのシェイプ素材
Post on:2013年3月15日
商用でも無料で利用できる、ちょっと変わったPhotoshopのシェイプ素材を紹介します。 Medical Icon Shapes 薬・絆創膏・注射・聴診器・救急車など、医療系のシェイプ素材。
カフェで作業をすると捗る人用のBGMサービス -Coffitivity
Post on:2013年3月14日
カフェで作業をすると捗る人も多いと思いますが、クリエイティブを引き上げるには、静かすぎても騒々しすぎてもダメで、中程度の騒音がよいそうです。 確かに、適度に騒音がある方が作業が捗りますよね。 会社でも自宅でも、カフェ気分 […]
[JS]実装は簡単で高性能、ロード無しでページを次々に表示するスクリプト -Navi.js
Post on:2013年3月14日
複数のページをブラウザのロード無しで、アニメーションで次々に表示するjQueryのプラグインを紹介します。 これ系のスクリプトはいくつか紹介してきましたが、ページタイトルの設定やネスト、戻る・次へボタンの対応など、使い勝 […]
WordPressの開発・制作・機能拡張に役立つリソースのまとめ
Post on:2013年3月13日
WordPressのテーマを一から開発したい、プラグインを制作したい、いま使ってるテーマをもっと便利にしたいなど、開発・制作・機能拡張に役立つサイトを紹介します。 Underscores WordPressのテーマのエキ […]
[JS]表示サイズに合わせて、さまざまな要素のサイズやレイアウトをアニメーションで変更するスクリプト -JResponsive
Post on:2013年3月13日
表示サイズに合わせて、ページ内のさまざまな要素のサイズやレイアウト、最小・最大の設定も可、をアニメーションで変更するjQueryのプラグインを紹介します。 JResponsive 関係ないけど、is-great.netっ […]
sponsors