Photoshopの作業効率をアップする便利すぎるエクステンションのまとめ
Post on:2013年3月26日
最後の一つだけ有料ですが、あとは全部無料の便利すぎるPhotoshopのエクステンションを紹介します。 ガイドや角丸の作成もレイヤー管理・パーツ管理も今まで以上に楽になるはず!
最も美しいUIを備えたOS X用のメモリ解放アプリが今週だけ無料ですよ -Memory Magic+他4種
Post on:2013年3月26日
僕も常時使用しているOS X用のメモリ解放アプリ「Memory Magic」が一週間だけ無料です、「Memory Magic」の他にも4種類ほどご紹介。 メモリ解放アプリは数多くありますが、このアプリのUIが一番美しいと […]
ウェブでも紙でもOK、創作意欲をくすぐられる純国産のフリーの英語フォント
Post on:2013年3月25日
制作者の方から紹介いただいた、個人でも商用でも無料で利用できる純国産の英語フォントを紹介します。
jQuery Mobileの実務で役立つ知識を基本から応用までしっかり学べる本 -jQuery Mobileコーディング
Post on:2013年3月25日
jQuery Mobileは簡単に説明すると、スマフォ用のさまざまなUIやエフェクトをHTML/CSSベースで簡単に実装できるスマフォ用のフレームワークで、このjQuery Mobileを本格的に基本から学び、更にWeb […]
トータル100種類以上、落ち着いたカラーでかわいい柄のパターン素材 -Hybrid Genesis
Post on:2013年3月22日
ちょっと和テイストも入った落ち着いたアースカラーで、かわいい柄のテクスチャを作成するパターン素材を紹介します。 ダウンロードできる素材のフォーマットはPAT, JPEGが揃っています。 Free Photoshop Pa […]
[CSS]スタイルシートで実装する気持ちいいリズムで弾むローディングのアニメーション
Post on:2013年3月22日
昨日、Facebookで紹介した「クラゲ」もCSSアニメーションとは思えない美しさでした。 こちらもなかなか楽しい、軽快なリズムで弾むローディングのアニメーションを実装するスタイルシートを紹介します。 Bouncy An […]
ウェブ制作のフローをベースにFireworksの使い方をすみずみまで学べる一冊 -よくわかるFireworksの教科書
Post on:2013年3月21日
Fireworks初心者をはじめ、使ったことはあるけどいまいち使いこなせなかった人、Photoshop, IllustratorメインでFireworksにちょっと興味がある人に読んでほしい、ウェブ制作におけるFirew […]
ダウンロードしておきたいフリーのデザインフォントのまとめ -2013年3月
Post on:2013年3月21日
最近リリースされたものを中心に、高品質なフリーのデザインフォント・タイプフェイスを紹介します。 前回、一部で好評だったワイヤーフレーム用のブロック状フォント「BLOKK」にインスパイアされた「何か書いてある風フォント」も […]
センスが素晴らしい!科学者をテーマにしたミニマルなタイポグラフィ -Minimalist Science Posters
Post on:2013年3月20日
ニュートン、ガリレオ、コペルニクスなど、有名な科学者の発明や発見をテーマにしたミニマルなタイポグラフィを紹介します。 ニュートン 赤いリンゴ、万有引力
リリースされたばかりのカラースキームツールが簡単・便利で使いやすい! -Colour Code
Post on:2013年3月19日
画面は非常にシンプルですが、カラーに関して豊富な機能が備わったオンラインツールを紹介します。 Colour Code http://colourco.de/ 、いいドメインだ!
sponsors