確実に進化してる!レトロ風スタイルのPhotoshopのチュートリアルのまとめ

Post on:2013年3月12日

レトロ・ヴィンテージなかっこいいアートワークを作成するPhotoshopのチュートリアルを紹介します。 Create a Trendy Retro Landscape Design in Photoshop 風景写真をレ […]

2ステップで学ぶ、フラットなデザインに行き詰まっている人のための切り札的チュートリアル

Post on:2013年3月12日

最近よく見かけるフラットなスタイルのデザインに行き詰まっている、そんな紳士淑女のための最後の手段とも言えるチュートリアルを紹介します。 Definitive tutorial to flat style design!

シンプルなアウトラインがいい感じ!ミニマルなアイコン素材 -Free Outline Icons

Post on:2013年3月11日

商用でも無料で利用できる、フラットなデザインにも合うミニマルなアイコン素材を紹介します。 素材はベクターなのでサイズやカラー変更は簡単ですが、ブラックのほかにグレー・ホワイトも用意されています。 Free Outline […]

[JS]画像ホバーで、さまざまな要素を配置した半透明のパネルをアニメーションで表示するスクリプト -HCaptions

Post on:2013年3月11日

画像をホバーすると、スライドやフェードのアニメーションで表示する半透明のパネルを実装するjQueryのプラグインを紹介します。 パネルは実装もカスタマイズも簡単です。 HCaptions -GitHub

[CSS]レスポンシブ対応、ナビゲーションを水平の真ん中に配置するテクニックのまとめ

Post on:2013年3月8日

リスト要素で配置したナビゲーションをページの中央にフィットさせ、水平方向の真ん中に配置するスタイルシートのさまざまなテクニックを紹介します。 それぞれの利点や欠点、実装のポイント、対応ブラウザなど、今すぐに役立つテクニッ […]

[JS]最近よく見かける1ページ垂直スクロールコンテンツで、スクロール位置を自動補正するスクリプト -windows.js

Post on:2013年3月8日

スクリプトの名前が「windows.js」でMicrosoftの? と思うかもしれませんが、MicrosoftのWidndowsとは関係なく、ブラウザのウインドウのことです。 最近よく見かける1ページで構成されたサイトで […]

jQueryを実務で使う人がまず手に取って欲しい本 -jQueryデザイン入門 改訂新版(1.9対応)

Post on:2013年3月7日

HTML, CSSが使えるようになり、jQueryのプラグインを利用している人、専門用語ばかりでなく実制作に役立つ知識を基本からしっかり学びたい人にオススメの一冊「jQueryデザイン入門 改訂新版」を紹介します。 jQ […]

プロデザイナー御用達「Linotype」の高品質なフォント(5万円相当)が期間限定で無料でダウンロードできますよ

Post on:2013年3月7日

Linotype(ライノタイプ)がMonotype(モノタイプ)にリブランドするお祝いとして、Linotypeの高品質なフォントがギフトとしてダウンロードできます。 通常5万円相当が、4/3まで無料! From Lino […]

WordPress春のお掃除大作戦!データベースをキレイにし最適化する方法

Post on:2013年3月6日

WordPressはバグフィックスやセキュリティパッチで最新のバージョンにしておくと、かなり強靱で効率的なアプリケーションです。しかし長く使っていると、データベースに不必要な値が貯まってしまい、それが原因でサイトの速度を […]

シンプルで汎用性に優れたレスポンシブ対応のタブコンテンツ -Basic Tabs

Post on:2013年3月6日

jQueryとCSS3アニメーションを使ってシンプルに実装する、レスポンシブ対応のタブコンテンツを紹介します。 BasicTabs - The Simple jQuery/CSS3 Solution

top of page

©2025 coliss