[CSS]ショートカットの表記をApple Keyboard風に美しく実装するスタイルシート
Post on:2013年5月10日
sponsorsr
ブログなどでショートカットを単にテキストで記述するのではなく、ちょっと洒落た感じに、Apple Keyboard風に実装するスタイルシートを紹介します。

これは、Apple Keyboardの写真
デモはこんな感じです。

大きくすると、こんな感じ。
角丸もシャドウも美しくデザインされています。

デモページ:拡大
実装はシンプルで、HTMLはclass(mac-key)を付与するだけ、CSSも10行ちょいです。
HTML
<p>New Tab <span class="mac-key">⌘</span> + <span class="mac-key">t</span> </p> <p>New Window <span class="mac-key">⌘</span> + <span class="mac-key">n</span> </p> <p>New Incognito Window <span class="mac-key">⇧</span> + <span class="mac-key">⌘</span> + <span class="mac-key">n</span> </p> <p>Reopen Closed Tab <span class="mac-key">⇧</span> + <span class="mac-key">⌘</span> + <span class="mac-key">t</span> </p>
CSS
body {
padding:20px;
height:100%;
font: 20px Helvetica, serif;
color: #555;
}
.mac-key {
/*Box Properties*/
display:inline-block;
width:48px;
height:48px;
margin: 0px 4px;
background: #fff;
border-radius: 4px;
box-shadow: 0px 1px 3px 1px rgba(0, 0, 0, 0.5);
/*Text Properties*/
font: 18px/48px Helvetica, serif ;
text-transform: uppercase;
text-align: center;
color: #666;
}
sponsors











