UIデザインに奥行きを効果的に取り入れるテクニックを解説 -Designing Depth
Post on:2024年9月19日
WebサイトやスマホアプリのUIデザインで重要になるのは、構成です。前景要素があり、背景をぼかしたり、モーション振付、アニメーションのタイミングをずらすなど、アフォーダンスを示すためのUI/UXデザインのテクニックを紹介 […]
かわいくて、ちょっと面白いフリーフォント! 商用利用も無料、積み木を重ねたようなフォント -ブリジング
Post on:2024年9月17日
新作フリーフォント「ブリジング -Bridging」がリリースされました! 橋渡しを模したフォントで、まるでジェンガのように積み木を重ねて真上から俯瞰されたような、かわいくてかなりインパクトのあるデザインになっています。 […]
SBクリエイティブのポイント還元キャンペーンがKindleストアで開催! 最近発売されたばかりのKindle本も対象になっています
Post on:2024年9月13日
※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 Webやプロダクトのデザイン、配色のアイデア集、同人誌・絵師さん向けのイラスト関連の良書がかなりたくさん対象となったSBクリエイティブのポイント還元キャンペーンが開催さ […]
WebサイトやスマホアプリのUIに! 抽象的で美しいSVGの背景デザインを簡単に作成できる無料ツール -Mossaik.app
Post on:2024年9月12日
最近のWebサイトやスマホアプリで見かける、ウェーブやポリゴンやブロブなどの抽象的で美しいSVGの背景デザインを簡単に作成、カスタマイズできる無料ツールを紹介します。 カスタマイズはかなり柔軟性があり、色や形、数、角度、 […]
こんな配色本は初めて! 日本の美しい言葉の意味を配色にした配色辞典 -言の葉配色辞典
Post on:2024年8月23日
※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 感情や情景を色で伝えたい、言葉と色からイメージを深めたい、そんなクリエイターの助けになる美しい言葉の意味を配色にした「言の葉配色辞典」を紹介します。 日本の美しい言葉の […]
Chrome 128で新しく追加された4つのCSSの機能、ルビのレイアウト強化、optionの推奨最小サイズなど
Post on:2024年8月22日
Chrome 128で追加された、CSSの新しい機能4つを紹介します。 今回のアップデートでは、ruby要素によるルビのレイアウト強化、ドロップダウン内のoptionの最小サイズ、zoomプロパティのスタンダード化など、 […]
商用利用も無料、新作の日本語ビットマップフォントがリリース! かわいいデザインにぴったりな「ノンビットフォント」
Post on:2024年8月21日
「ninaSchoolgirl」「になロマン」」「くちばしフォント」など、楽しくてかわいいフリーフォントをたくさんリリースされている213ちゃんから、新作フリーフォントがリリースされました! 今回は、ビットマップフォント […]
フォームのテキストエリアにCSSのfield-sizingとlh単位を使用すると便利、入力された文字量に合わせてサイズを自動変更
Post on:2024年8月20日
CSSはどんどん便利になっていますね! これまではJavaScriptを使用しないとできなかったことがCSSで簡単に実装できるようになっています。 CSSのfield-sizing: content;でフォームのテキスト […]
8/22までKindle本の夏の特大セールが開催! セール初登場も多く、デザイン・Web制作・イラストの良書がお買い得です
Post on:2024年8月19日
※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 Kindle本の夏の特大セールが開催されています。 Webや紙のデザイン、HTML/CSSなどWeb制作の解説書、ディレクションやマーケティング、同人誌・絵師さん向けの […]
このセールはお見逃しないように! Adobe Creative Cloud コンプリートプランの激安セールがAmazonで開催
Post on:2024年8月16日
Amazonでアドビセールが突然開催されています! 待っていた人も多いと思います、Adobe Creative Cloud コンプリートプランが36%オフのかなり激安です。特に最近はAmazonの他のセールでAdobe […]
sponsors