重要! Design Cutsは2025年1月16に閉鎖、この突然閉鎖したことと今後の対応についてのメッセージ

Post on:2025年1月29日

先日、当ブログでお伝えした「突然すぎて驚いた! Design Cutsが閉鎖してます」で驚いた人も多いと思いますが、その後、Design Cutsで過去に購入したものがダウンロードできるぞ!でお伝えしたように、過去に購入 […]

CSSのattr()関数がパワーアップ! また一つJavaScriptでしかできなかったことがCSSだけでできるになります

Post on:2025年1月28日

CSSのattr()関数は、HTMLの属性に記述した値をCSSで使用できる便利な機能です。たとえば、hrefに記述した値をリンクとして表示したり、titleに記述した値を画像のキャプションとして表示したり、data-でさ […]

簡単に実装できる! SVGアニメーションで気持ちよく動くスピナー、超軽量サイズでカスタマイズも簡単 -SVG Spinners

Post on:2025年1月27日

コピペで簡単に使用できる、ローディング用のアニメーションにぴったりなSVGベースのスピナーを紹介します。 さまざまなデザインのスピナーが揃っており、画像は一切使用されていません。アニメーションも快適で、くるくる気持ちよく […]

朗報!!!!! Design Cutsで過去に購入したものがダウンロードできるぞ!

Post on:2025年1月25日

先日、当ブログでお伝えした「突然すぎて驚いた! Design Cutsが閉鎖してます」で動きがありました。 Design Cutsで過去に購入したものがダウンロードできるようになりました! 下記のキャプチャは、過去に私が […]

HTML Living StandardとモダンCSSに完全対応! 使いやすくて見やすい、期待以上のリファレンス本 -HTML&CSS全事典改訂4版

Post on:2025年1月24日

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 本書の改訂版がでるのを待っていた人も多いと思います。私もその一人です。 前書から2年が経ち、その間にも多くのHTMLの要素やCSSのプロパティが増え、この改訂4版では1 […]

突然すぎて驚いた! Design Cutsが閉鎖してます

Post on:2025年1月23日

当ブログでは久しく、Design Cutsに触れていませんでしたが、閉鎖されたことがアナウンスされました。

商用でも完全無料で利用できる! デザインやイラストでかなり使える有料レベルの高解像度テクスチャ素材 -ResourceBoy

Post on:2025年1月23日

個人でも商用でも完全に無料で利用できる、高品質でさまざまな種類が揃った高解像度8K, 4Kのテクスチャ素材を紹介します。 ゴールド、大理石、煉瓦塀、スモーク、花火、蜘蛛の巣、シャドウ、クラフトペーパー、ブラックペーパー、 […]

日時範囲の書式をWebサイトやスマホアプリのUIで読みやすく、理解しやすくするフォーマッタ -little-date

Post on:2025年1月22日

WebサイトやスマホアプリのUIで日にちや時間、年の範囲の書式を自動的に短く、読みやすく、理解しやすく表示するJavaScriptのライブラリを紹介します。 このライブラリを使用すれば、シンプルで一貫性のある書式で表示で […]

Web制作者は要チェック! Chrome 132で新しく追加されたCSSとHTMLの3つの新機能

Post on:2025年1月21日

Chrome 132で追加された、CSSとHTMLの新しい機能3つを紹介します。 今回のアップデートで、dialog要素の開閉トグルイベントを取得できるようになります。これによりダイアログが表示されているのかどうか簡単に […]

Kindle本の特大セールが開催! UIデザイナーにお勧めのビジネス本の良書を紹介します

Post on:2025年1月20日

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 Kindle本、ビジネス本の特大セールが開催されています。 セール対象になっているビジネス本から、UIデザイナーにお勧めの良書もたくさんセール対象になっています! セー […]

top of page

©2025 coliss