サイト構築 -制作
Adobe Fonts日本語書体一覧のPDF 2022年4月版、利用できる日本語フォントすべてと新しいフォントパックが登場
Post on:2022年4月11日
フォントの日(4/10)に、Adobe Fontsの日本語書体一覧のPDFがアップデートされました! 先週お伝えした、「白舟書体」や「ムーロンタイプ」などの新しいフォント55書体をはじめ、Adobe Fontsで利用でき
商用利用無料! マンガや同人誌用の可読性に優れたモリサワ BIZ UDゴシックの合成フォントがリリース -びぜんアンチック
Post on:2022年4月4日
マンガや同人誌などのト書きや長いセリフにぴったりな、可読性に優れた無料フォント「びぜんアンチック」がリリースされました! 先日当ブログで紹介したMORISAWA BIZ UDゴシック(紹介記事)を使用した合成フォントで、
VSCodeにおすすめのフォント! OFLになったモリサワ BIZ UDゴシックのプログラミング用合成フォント「UDEV Gothic」からスラッシュ付きゼロ対応版がリリース
Post on:2022年3月28日
VSCodeでHTMLやCSS、JavaScriptなどを書く人におすすめのフォントを紹介します。もちろん他の言語でもOKです。 先週紹介したMORISAWA BIZ UDゴシックのプログラミング用合成フォント「UDEV
仕事早っ!! オープンソースになったMORISAWA BIZ UDゴシックのプログラミング用合成フォント「UDEV Gothic」がリリース
Post on:2022年3月24日
昨日当ブログで紹介した「MORISAWA BIZ UDゴシックとUD明朝がオープンソースになったぞ!!」のMORISAWA BIZ UDゴシックを使用したプログラミング用合成フォントが早くもリリースされたので、紹介します
フォントが大好物な人に朗報🎉 MORISAWA BIZ UDゴシックとUD明朝がオープンソースになったぞ!!
Post on:2022年3月23日
まさかまさかの朗報です! MORISAWA BIZ UDゴシックとMORISAWA BIZ UD明朝がGitHubにオープンソースのOFLで公開されています!!!
2022年、Figmaで特にお勧めしたいプラグインのまとめ
Post on:2022年2月16日
Figmaにはプラグインがたくさんあります、その中から特に便利なプラグインを紹介します。WebサイトやスマホアプリのUIを作成するワークフローに役立つ便利なプラグインばかりです。 20 Awesome Figma Plu
商用でも完全に無料! プレーンなHTMLとCSSで実装された、ランディングページ用のテンプレート -Uisual
Post on:2022年2月2日
JavaScriptはなし、プレーンなHTMLとCSSで実装されたランディングページ用のテンプレートを紹介します。 テンプレートはスマホ・タブレット・デスクトップのレスポンシブ対応。ワイヤーフレームのような白黒のシンプル
こいつ、動くぞ! 商用利用無料、シンプルにデザインされたSVGもフォントも揃った高品質なアイコン -Boxicons
Post on:2021年11月10日
1,500種類以上のアイコンが揃った、Webサイトやスマホアプリにぴったりなシンプルにデザインされた無料アイコンを紹介します。 オープンソースで個人でも商用でも無料で利用できます。また、SVGアイコンとアイコンフォントで
Adobeユーザーはダウンロードしておこう! Adobe Fontsで使用できる日本語フォントすべてが一覧できるPDF
Post on:2021年11月8日
Adobe Fontsで使用できる日本語フォントが一覧できるPDFが、アップデートされたので紹介します。 現在使用できる日本語フォントすべての書体見本がまとめられており、先日追加された「ヒグミン」「黒⿓爽」「⼼⿓爽」「秀
ブラウザで使用できるPhotoshop Web版!登場の理由と経緯、機能やライブラリ、ベータ版のアクセス方法
Post on:2021年11月2日
Adobe MAX 2021で個人的に目玉だったのが、Photoshop Web版の登場です。すでにベータ版としてリリースされており、私も試してみましたが、かなり期待できますね。 このPhotoshop Web版が登場し
sponsors