突然すぎて驚いた! Design Cutsが閉鎖してます

Post on:2025年1月23日

当ブログでは久しく、Design Cutsに触れていませんでしたが、閉鎖されたことがアナウンスされました。

商用でも完全無料で利用できる! デザインやイラストでかなり使える有料レベルの高解像度テクスチャ素材 -ResourceBoy

Post on:2025年1月23日

個人でも商用でも完全に無料で利用できる、高品質でさまざまな種類が揃った高解像度8K, 4Kのテクスチャ素材を紹介します。 ゴールド、大理石、煉瓦塀、スモーク、花火、蜘蛛の巣、シャドウ、クラフトペーパー、ブラックペーパー、

...記事の続きを読む

日時範囲の書式をWebサイトやスマホアプリのUIで読みやすく、理解しやすくするフォーマッタ -little-date

Post on:2025年1月22日

WebサイトやスマホアプリのUIで日にちや時間、年の範囲の書式を自動的に短く、読みやすく、理解しやすく表示するJavaScriptのライブラリを紹介します。 このライブラリを使用すれば、シンプルで一貫性のある書式で表示で

...記事の続きを読む

Web制作者は要チェック! Chrome 132で新しく追加されたCSSとHTMLの3つの新機能

Post on:2025年1月21日

Chrome 132で追加された、CSSとHTMLの新しい機能3つを紹介します。 今回のアップデートで、dialog要素の開閉トグルイベントを取得できるようになります。これによりダイアログが表示されているのかどうか簡単に

...記事の続きを読む

Kindle本の特大セールが開催! UIデザイナーにお勧めのビジネス本の良書を紹介します

Post on:2025年1月20日

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 Kindle本、ビジネス本の特大セールが開催されています。 セール対象になっているビジネス本から、UIデザイナーにお勧めの良書もたくさんセール対象になっています! セー

...記事の続きを読む

広告の制作で注意すべき細かいポイントまでよく分かる! 制作者として消費者としてもしっかり読んでおきたい -景品表示法 超入門

Post on:2025年1月17日

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 景品表示法って聞いたことがあるけど、自分には関係ないかなと思った人はちょっと待ってください。バナーやランディングページで「今なら配送料無料」「通常10,000円のところ

...記事の続きを読む

コピペするだけで使用できる! ページ上のアクティブなアニメーションを取得するシンプルなJavaScript

Post on:2025年1月16日

ページ上で動作するアクティブなビュー遷移にリンクされたすべてのアニメーションを取得するJavaScriptのコードを紹介します。 数行のコードをコピペするだけで使用でき、アニメーションを反転させたり、継続時間を変更したり

...記事の続きを読む

Futuraの初期型の字形「Formera」がオープンソースのフリーフォントでダウンロードできます

Post on:2025年1月15日

Futuraの初期型の字形が、オープンソースのフリーフォントでダウンロードできるので、紹介します。 「Formera」はFuturaの原形とされるもので、大きな特徴としては、mが直線で構成されていたり、rが棒と点で構成さ

...記事の続きを読む

Web制作者必携の一冊が無料でダウンロードできる! 『Web制作会社年鑑2024』定価5,280円が、期間限定で0円です

Post on:2025年1月14日

これまでは年末だったので、2024年版はないのかなと思っていた人に朗報です! 「Web制作会社年鑑 電子版1冊丸ごと無料キャンペーン」が開催しました。 無料でダウンロードできるのは、2025年2月28日まで。 『Web制

...記事の続きを読む

これは読まないと! Sassの教科書改訂3版が大幅に刷新、最新のコーディング環境に役立つテクニックを徹底解説

Post on:2025年1月10日

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 Sassの教科書が全章に渡り大幅強化され、改定3版として発売されました! 前書は当ブログのビジターも多くの人が愛用されたと思いますが、前書を持っている人だけでなく、初め

...記事の続きを読む

top of page

©2025 coliss