創作向けの類語辞典はこれまでのとは異なる! キャラクターの感情を表現するアイデアが見つかる -感情増幅類語辞典

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

普通の類語辞典とはひと味もふた味も異なり、創作に役立つアイデアやヒントが満載の類語辞典を紹介します。

「感情増幅類語辞典」は、「感情類語辞典[増補改訂版]」の副読本という位置づけで、小説、脚本、テレビ、映画、アニメ、マンガ、ラノベ、同人誌で、キャラクターの感情を表現するときの新しいアイデアを引き出す助けとなる類語辞典です。

感情増幅類語辞典

副読本という位置づけですが、本書単体でも十分活用でき、もちろん「感情類語辞典[増補改訂版]」を持っている人はさらに活用できる構成となっています。これまでの類語辞典シリーズと大きく異なる点は、感情が増幅するシチュエーションまで細かく具体的に解説されているところです。

感情増幅類語辞典

感情増幅類語辞典
ISBN 978-4-8459-2405-9
[Amazonでみる]
[楽天でみる]

著者: アンジェラ・アッカーマン/ベッカ・パグリッシ
訳者: 新田 享子
出版社: フィルムアート社
発売日: 2025/2/26

Kindle版も同時発売されます!

版元様より許可をいただいたので、紙面のキャプチャを少しだけご紹介。

紙面のキャプチャ

感情増幅類語辞典

本書ではキャラクターの感情そのものだけでなく、感情を大きく増幅させるシチュエーションに着目しています。どのようなときに、何をきっかけになど、具体的な条件や状況が解説されており、リアルなキャラクーをイメージしやすいと思います。

紙面のキャプチャ

感情増幅類語辞典

感情を大きく増幅させる要因は、それが生み出す「外的シグナル」「内的な感覚」「精神的な反応」、それを隠すための「努力」、「対立・葛藤や緊張を高めるシナリオ」など、具体的に細かく解説されています。

紙面のキャプチャ

欺き: 感情増幅類語辞典

52個の感情が収録されており、基本的な構成は他の類語辞典と同じです。たとえば、欺いている時の内的な感覚としては、「筋肉が引きつる」「呼吸が速まる」「口の中が乾く」「鼓動が激しくなる」「アドレナリンがどっとあふれる」などがあります。

紙面のキャプチャ

欺き: 感情増幅類語辞典

1つの感情につき、4ページ分の解説があります。たとえば、欺いていることを隠す努力としては、「曖昧な表情を保つ」「安全な話題へと会話を慎重に誘導する」「相手の間に距離を置くために他の人を会話に引き入れる」など、説明されてみればなるほどと思うような具体的な事例で解説されています。

紙面のキャプチャ

欺き: 感情増幅類語辞典

注目すべきポイントは「このブースターにより生まれる感情」です。ここに書かれている各語句は「感情類語辞典[増補改訂版]」にリンクしています。

紙面のキャプチャ

感情類語辞典[増補改訂版]

この画像は「感情類語辞典[増補改訂版]」です。「動揺」「不安」「懸念」「葛藤」と順に掲載しました。

紙面のキャプチャ

感情類語辞典[増補改訂版]

たとえば、「動揺」の「外的シグナル」に「視線がさまよう」、「内的な感覚」に「極度の感情を感じる」などがあり、これが何で引き起こされるものなのか、どう引き起こされるものなのか、その感情がどの条件や状況で発動するのかが分かります。

サイトのキャプチャ

感情類語辞典[増補改訂版]の紹介記事

「感情類語辞典[増補改訂版]」では項目が130と大幅に増量され、ページ数も324ページに増え、2冊分のボリュームです。Amazonでも高評価の数がすごいですね。

紙面のキャプチャ

感覚過負荷: 感情増幅類語辞典

では、感情増幅類語辞典の紹介に戻ります。
項目数は52で少なく感じるかもしれませんが、こちらは各項目ごとに4ページ分の解説が収録されています。

紙面のキャプチャ

感覚過負荷: 感情増幅類語辞典

視覚や聴覚だけでなく、嗅覚や味覚や触覚などの感覚に負荷がかかりすぎるのは、どういう状況で条件なのか。それによって生まれる感情にはどういったものがあるのか。本書で細かく解説されています。

紙面のキャプチャ

巻末: 感情増幅類語辞典

巻末には付録として、感情によってキャラクターがどのように反応し、突き進むのかが分かるチャートやキャラクターの意思決定に盛り込むワークシートなどが収録されています。

感情増幅類語辞典の目次

感情増幅類語辞典の目次

感情増幅類語辞典の目次

感情増幅類語辞典の目次

感情増幅類語辞典の目次

お勧めは「感情類語辞典[増補改訂版]」の併用ですが、どちらか一冊でも活用できると思います。項目数が多い「感情類語辞典[増補改訂版]」、一項目の中身が濃い「感情増幅類語辞典」という感じでしょうか。

感情増幅類語辞典

感情増幅類語辞典
ISBN 978-4-8459-2405-9
[Amazonでみる]
[楽天でみる]

著者: アンジェラ・アッカーマン/ベッカ・パグリッシ
訳者: 新田 享子
出版社: フィルムアート社
発売日: 2025/2/26

創作向けの類語辞典シリーズは現在、下記が発売されています。

創作向けの類語辞典シリーズ

創作向けの類語辞典シリーズ(Amazonで見る

献本の御礼

最後に、献本いただいたフィルムアート社の担当者さまに御礼申し上げます。

当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。

sponsors

top of page

©2025 coliss