デザインは見るだけでなく、手を動かして身につけるもの!デザインのやり方、意図までもていねいに解説した良書 -デザインのドリル
Post on:2021年3月19日
デザインのスキルは、見ているだけ知っているだけでは身につきません。私の尊敬するデザイナーは新人の頃、文字詰め100本ノック、異なる形の整列修行、色の自由研究など、実際に手を動かしてデザインの勉強をしていました。
「ほんとに、フォント。(紹介記事)」「デザイナーじゃないのに!(紹介記事)」のソシム社から「デザインのドリル」の第2弾、実際に手を動かすことで気がつくデザインのディテール、デザインの意図、デザインの理由などもよく分かる、アウトプットしてデザインを学べるドリル形式の解説書を紹介します。

本書は、本日3/19が発売日!
当ブログでも好評だった「デザインのドリル(紹介記事)」の続編です。
デザインのトレースや模写を通じて、コンセプトに沿ったデザインの表現方法を身につけることができます。装丁がドリル風なだけでなく、中身も完全にドリルです。ドリルで使用するデザイン素材はサポートサイトからダウンロードできます。
Kindle版も同時発売!
版元様より許可をいただいたので、紙面のキャプチャを少しだけご紹介。

Lesson 1 Food: 美味しいデザイン 演習01
本書には30個の演習があり、トレース、オリジナル制作、模写を通じて、コンセプトに沿ったデザインの表現方法やバランスの取り方や細部の調整方法などを身につけることができます。

トレース準備
トレースに使用するのは、PhotoshopとIllustratorが必要です。フォントもAdobe Fontsで、他のソフトやフォントでもできないことはないですが、Illustrator必須の演習もあるので、ご注意ください。
画像やテキストデータは、サポートサイトからダウンロードできます。

演習01 解説
プロのデザインを正確にトレースすることで、デザイン要素のバランスの取り方やディテールの調整など、実際に手を動かすことで分かることがあると思います。

演習01 アレンジ
トレースが完了したら、同じ素材を使用して、アレンジをしてみましょう。デザインの目的や役割を意識しながら、形にしていくことで、実際の現場でもすぐに役立つスキルが身につきます。

Lesson 2 Shopping: 欲しいデザイン 演習11
テーマごとに5つのレッスンがあり、それぞれに5-7個くらいの演習があります。Lesson 2 Shoppingでは、セールのポスター、ECサイトのバナー、書籍の帯などがあります。

演習11 模範解答
バナー画像を目立たせる方法は、さまざまなアプローチがあります。

Lesson 4 Beauty&Fashion: 憧れるデザイン 演習19

演習19 解説
女性向けのアクセサリーブランドのポスターで、文字による繊細な感情表現を学びます。

演習19 アレンジ
同じデザインでも媒体が変わると、どうなるでしょうか? 例えば、バナーになるとスペースが小さくなるので、使用する要素も少なくする必要があります。

Lesson 5 Living: 飾らないデザイン 演習29

演習29 解説
生活雑貨店のDMでは、上品でおしゃれな印象になるように、揃えが目立つところにありつつ、少しだけ崩してレイアウトをしています。全部を揃えてしまうと、堅苦しい印象になるかもしれません。

演習29 アレンジ
デザインのアレンジを通して、写真の使い方、余白の使い方、要素の引き立て方を学びます。
トレース&模写で学ぶ デザインのドリル2の目次
-
- Lesson 1 Food 美味しいデザイン
- レストランのチラシ
- サンドイッチ屋のDM
- レシピ本の表紙
- スイーツ店のチラシ
- スムージー専門店のショップカード
- スパークリングドリンクのロゴ
- 洋菓子店のポスター
-
- Lesson 2 Shopping 欲しいデザイン
- セールのポスター
- フレグランスのポスター
- 書籍の帯
- ECサイトのバナー
- 限定商品の店頭POP
- セレクトショップのDM
-
- Lesson 3 Event&Travel 楽しいデザイン
- ワークショップのチラシ
- キャンペーンのDM
- 旅行会社のポスター
- 企画展のチラシ
- 観光ガイドのフリーペーパー
-
- Lesson 4 Beaty&Fashion 憧れるデザイン
- アクセサリーブランドのポスター
- アパレルブランドの展示会招待状
- アパレルブランドの雑誌広告
- 化粧品のチラシ
- ジュエリーブランドのショップカード
- ブライダルエステのパンフレットの表紙
- スキンケア用品のチラシ
-
- Lesson 5 Living 飾らないデザイン
- ライフスタイル誌の表紙
- 野外イベントのポスター
- 編み物イベントのポスター
- 生活雑貨店のDM
- 料理教室のチラシ

トレース&模写で学ぶ デザインのドリル2の目次
気になった人は、前書もチェックしてみてください。
Amazonでも星5と星4ばかりです。
献本の御礼
最後に、献本いただいたソシム株式会社の担当者さまに御礼申し上げます。
当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
sponsors