セール初登場がかなりたくさん! Kindle本 夏の特大セールが開催、Web制作・デザイン・イラストの良書が最安値です
Post on:2023年8月21日
Amazonで、Kindle本 夏の特大セールが開催しています。Webや紙のデザイン、HTML/CSSなどWeb制作の解説書、ディレクションやマーケティング、同人誌・絵師さん向けのイラストの良書がたくさんセール対象です! […]
この一冊で大丈夫! Figmaをさまざまなデザインで効率的に使用する方法がよく分かる解説書 -はじめてでも迷わないFigmaのきほん
Post on:2023年8月18日
UIデザインで最も使用されているツールといえば、Figmaです。2022年デザインツール調査によると、Figmaは圧倒的なシェアで、一強と言える状態です。 Figmaをこれから初めて使用する人、なんとなく使ってるけどきち […]
マンガやゲームに登場する異形なるもの「モンスター」をどのように表現するか、怪物創造の解説書 -モンスターを書く
Post on:2023年8月10日
「吸血鬼」「ゾンビ」「ドラゴン」「エイリアン」「幽霊船」「呪いのアイテム」など、マンガ、ラノベ、ゲーム、TRPGなどに登場する異形なるもの「モンスター」を創作者としてどのように表現するか、怪物創造の解説書を紹介します。 […]
HTMLはシンプル! 画像をホバーしたときのさまざまなエフェクトを簡単に実装できるCSSの超軽量ライブラリ -Izmir
Post on:2023年8月9日
画像をホバーしたときにテキストを重ねたり、ボーダーをアニメーションさせたり、拡大表示させたり、さまざまなエフェクトを簡単に実装できるCSSの超軽量(2Kb)ライブラリを紹介します。 HTMLにclassを与える簡単実装。 […]
朗報! CSS Flexboxの8年越しのバグがようやく修正されます
Post on:2023年8月7日
CSS Flexboxのこのバグに悩んだ人もいると思います。 リスト要素をFlexboxで複数列に配置し、ulにborderを適用したのに、ボーダーが全体を囲まないバグが8年越しにようやく修正されます。 左: バグ、右: […]
ロゴのデザインは奥が深い! 洗練されたロゴデザインのテクニックを学びたい人にお勧めのデザイン書 -ロゴデザインの原則
Post on:2023年8月4日
ロゴデザインのテクニックを学びたい人にお勧めのデザイン書を紹介します。 洗練されたシンプルなデザインのロゴ、シンボル、アイコンを作るための知識やテクニックが詳しく解説されており、グリッドや黄金比やシンメトリーや錯視などデ […]
CSS @font-faceに使用する新しい構文の基礎知識と使い方、format()とtech()、OpenType-SVGとCOLRv1によるカラーフォントの表示
Post on:2023年8月3日
CSSの@font-faceで見慣れない構文があるなと思ったら、どうやら新しい構文がChrome, Edge, Safari, Firefoxの各ブラウザにサポートされていました。 CSSの@font-faceに使用する […]
クリスタでも使える高品質なブラシ素材! Photoshop 2023年夏の新作ブラシがAdobeから無料ダウンロードできます
Post on:2023年8月2日
Adobeから新作ブラシ、「2023年夏のブラシ」がリリースされました! 2023年夏のブラシは、波や草をはじめ夏を描くブラシがセットになっており、Photoshop, Frescoだけでなく、Clip StudioやP […]
「配色アイデア手帖 第2版」発売記念のKindleセールがすごい! SBクリエイティブのデザイン・イラスト関連の良書が最安値で、お買い得です
Post on:2023年8月1日
先週当ブログで紹介した「配色アイデア手帖 第2版」の発売記念フェアが、Kindleストアで開催しました! デザイン書でこういったセールは初めて見ました。対象は版元のSBクリエイティブ社のデザイン・イラスト書、全部が最安値 […]
VS Codeにお勧めのフォント! 似た字形をはっきり区別でき、プログラミング向けに読みやすさを追求 -Commit Mono
Post on:2023年7月31日
コードがはっきりときれいに見えるように、プログラミング向けに読みやすさを追求したフォント「Commit Mono」を紹介します。 似た字形(「tl1I|!ij」「O0QDØ38B」「:;.,''''"」「2Z5S7T6b […]
sponsors