写真やイラストの表現をアップする!Photoshopでエフェクトを加える時に役立つアクション・ブラシ・オーバーレイなどの素材

Post on:2016年7月11日

Webデザインや紙デザインで使えるPhotoshopのさまざまなビジュアル エフェクト、アクション・ブラシ・オーバーレイ・レンズなどをまとめた素材を紹介します。 しかも、商用利用できるこのエフェクト用素材全てをコリスのビ […]

ランディングページに使えるデザインのアイデア80種類以上!商用利用無料のPhotoshopとSkech用の素材 -Landing

Post on:2016年7月11日

企業サイト、プロダクト、コマース、ポートフォリオ、ブログなど、ランディングページ用の80種類以上のレイアウトとUIエレメントのデザインのアイデアがまとめられたUI素材を紹介します。 Landing

デザインで大切な基本テクニック、つくる課程の考え方が分かる良書「デザインの教室」がKindleセールでかなりの激安です

Post on:2016年7月8日

当ブログで紹介したのはかなり前ですが、デザインの良書「デザインの教室」がKindleセールでかなりの激安なので、改めて本書を紹介します。 グラフィック デザインで大切な基本テクニックが事例やつくり方だけでなく、つくる課程 […]

CSSはやっぱり便利!最近のWebページでよく使うさまざまなコンポーネントを実装するスタイルシートのまとめ

Post on:2016年7月8日

ここ数年でCSSは加速度的に進化し、ひと昔前まではJavaScriptを使用しないと実装できなかったのが、CSSのみで実装できるようになりました。また、サポートすべきブラウザもIE8が除かれるようになり、今まで躊躇してい […]

Webデザイナーが知っておきたいPhotoshopのPSDファイル、レイヤー、エフェクト、フォントやテキスト、素材の効率的な管理方法

Post on:2016年7月7日

良いデザイナーはデザインするだけでなく、細心の注意を払うことができる人です。 Web制作におけるチーム内、または個人でもPhotoshopでのデザイン作業やワークフローを効率よくするためのルールを紹介します。 チーム内や […]

休日や夏休みの楽しみが大幅アップ! 史上最小、最軽量のウェアラブル カメラ「GoPro」をプレゼント!

Post on:2016年7月7日

大好評のInkyDealsさんとコリスのコラボ第5弾! 前回までのプレゼントは「12万円分のフォント」「水彩素材」などのデータでしたが、ついにリアルの物です! ※フォントも水彩もたくさんツイートされたので、ダウンロード期 […]

[CSS]アイコンとテキストを横並びに揃えるスタイルシートのテクニック

Post on:2016年7月6日

アイコンとテキストを横並びにする配置は、Webページでよく使用されます。ナビゲーションやリスト、リンク、ヘッダやフッタのリンクなど、さまざまなコンテンツで見かけますね。 アイコンとテキストを横並びに美しく揃えるスタイルシ […]

同人誌や商用利用もOK!マーブル模様が美しい高解像度のテクスチャ素材 -Marble Paper Textures

Post on:2016年7月6日

美しい複数の色の流れが複雑に絡みあい、上品で繊細なマーブル模様を作りだしているテクスチャ素材を紹介します。 利用にあたっては、Webでもアプリでも動画でも紙でもプロダクトでも無料です。 Marble Paper Text […]

分かりやすい!Slackの初心者から更に活用したい中級者まで、解説が非常に充実したオススメの本 -Slack入門

Post on:2016年7月5日

Slackって何? 制作チームに最適なコミュニケーションツールを探してる! というSlackの完全初心者から、Slackを更に活用したい、日本語でまとまったドキュメントがほしい、そんな使い方もあるのか! という中級者まで […]

デザインに使える!無料でダウンロードできる高品質なかわいい手書きのフリーフォントのまとめ

Post on:2016年7月5日

デザインにちょっと使ってみたい、デザインの幅を広げてみたい、そんな時は気軽に利用できるフリーフォントをストックしておくと非常に便利です。 最近注目されている大胆なタイポグラフィに映えるかっこいい、そしてかわいい手書き風の […]

top of page

©2025 coliss