サイト構築 -デザイン

フォント、アイコン、シンボルをデザインする時に便利なテンプレートやスタイルが揃ったデザイン素材 -Greyprint

Post on:2017年10月31日

フォント、アイコン、シンボルをデザインする時に役立つテンプレート素材を紹介します。 Illustrator, Photoshop, XD, Sketch, Affinity Designerのすべてのフォーマットが揃って

...記事の続きを読む

これを使うだけでUIデザインの印象がかなり変わる!Instagramで人気の色相が変化する美しいグラデーション

Post on:2017年10月30日

スマホアプリの背景やデザイン素材として利用できる、Instagramのログインで使用されているようなアニメーションで色相を変化させる美しいグラデーションを紹介します。 今年になり、グラデーションの使い方はより洗練されてき

...記事の続きを読む

これは楽しい!Photoshop CC 2018, Illustrator CC 2018で利用できるカラーフォント -Gilbert

Post on:2017年10月27日

昨日のAdobe Creative Cloud道場のライブ動画で紹介されていた、Photoshop CC 2018, Illustrator CC 2018で利用できるカラーフォント「Gilbert」を紹介します。 フォ

...記事の続きを読む

デザインは奥が深い!目の錯覚を効果的に使ったUI、ロゴ、イラスト、文字組みのデザインテクニック

Post on:2017年10月19日

文字をぴったり揃えたのにしっくりこない、正方形なのに長方形に見えてしまう、シャドウを与えていないのにぼんやりとシャドウが見える、ボーダーを加えただけなのに塗りも変わったように見える、そんな経験はありませんか? Webサイ

...記事の続きを読む

ヘッダ・フッタ・ナビゲーションなど、最近のWebデザインで採用されているアイデアのまとめ -Good Web Design

Post on:2017年10月12日

ランディングページで使用されているヘッダ・フッタ・ナビゲーション・フィーチャーコンテンツ・アクションボタン・ソーシャルコンテンツなど、最近のWebデザインで採用されているアイデアがまとめられたGood Web Desig

...記事の続きを読む

AppleとIKEA、どちらのロゴを正確に描ける?ブランドのロゴを人はどのくらい記憶できているか

Post on:2017年10月11日

Apple、スターバックス、セブンイレブンなどのロゴを見た時に、Appleだ! スターバックスだ! セブンイレブンだ! と多くの人が認識するでしょう。しかし、逆はどうですか? 人は実際にロゴをどのくらい正確に記憶している

...記事の続きを読む

有料フォントの価格破壊!!Futura, DINなど57万円分の有料フォントが4,000円で特大セール販売中!

Post on:2017年10月10日

Design Cutsで4周年記念として、Futura, DINなどプロデザイナー御用達の有料フォント$5088(約573,000円)分が、$39(約4,000円)で購入できる特大セールをしています。 期間は10月17日

...記事の続きを読む

最近のWebサイトで使われているレイアウト・コンポーネント全102種類が揃ったデザイン素材 -Frames

Post on:2017年10月3日

最近のWebデザインでよく利用されるヘッダやフッタのレイアウト、プロダクト、フィチャーページ、フォーム、リストなど、さまざまなレイアウト・コンポーネントが用意されたデザインのベースとなる素材を紹介します。 Webサイトの

...記事の続きを読む

人工知能でイラストの塗りができてしまう!下絵を元に見本イラストのように塗るオンラインツール -style2paints

Post on:2017年10月2日

当ブログでも人工知能、AIのツールをいろいろ紹介してきましたが、まさかイラストの塗りまで手軽にできるようになるとは思いませんでした。 下絵と塗り見本の画像を用意し、下絵に見本の塗りと同じように塗りを適用するオンラインツー

...記事の続きを読む

Adobe XDの機能がいつの間にかこんなにも充実してた!Adobe XDとSketchの気になる機能を比較

Post on:2017年9月28日

Adobe XDは毎月のようにアップデートされ、着実に機能が充実されています。 現在はベータ版ですが、正式版のリリースもそう遠くないかもしれません。 UXツールとして同じく人気が高いのは、Sketchです。Adobe X

...記事の続きを読む

top of page

©2024 coliss