Photoshopで美しいゴールドにする、黄金エフェクトが簡単に作成できる無料のアクション
Post on:2020年11月11日
Photoshopであらゆる被写体、画像全体を数クリックで金ピカのゴールドにする無料アクションを紹介します。
数クリックとしたのは被写体の選択操作で、金ピカにするのはわずか1クリック。
簡単に、目映いばかりの黄金エフェクトを楽しめます。

元画像と金ピカアフターの画像
Photoshopで美しいゴールドにするアクションのダウンロード
ダウンロードは、下記ページの最下部から。

Free Photoshop Action to Turn Anything into Gold in Photoshop
ダウンロードボタンをクリックすると、オーバーレイが表示され、それを閉じて、再度ダウンロードボタンをクリックすると、ダウンロードできます。
インストール方法は、Photoshopのアクションパネルで「アクションを読み込み」から、ダウンロードした「Spoon Graphics Gold Effect.atn」を指定するだけです。

Photoshopのアクションパネルからインストール
いろいろな画像を金ピカにしてみた
ダウンロードしたので、さっそく金ピカにしてみました。
まずは人物を金ピカに、いつものぱくたそ画像から。

元画像: ぱくたそ

金ピカアフター
続いて、見栄えのよさそうなパイナップルを金ピカに!

元画像: Photo by Yanxin Chen on Unsplash

金ピカアフター
鳥も美しく金ピカになります!

元画像: Unsplash

金ピカアフター
画像全体を金ピカにしても楽しめます!

元画像: Unsplash

金ピカアフター
金ピカにするアクションの使い方
使い方は簡単ですが、日本語環境だとアクションが2回止まってしまうので、手直しが必要です。直し方は後述します。
まずは、問題ない場合の使い方から。
金ピカにする画像をPSDで用意します。

画像をPSDで用意
Gold Effectのアクションを実行します。

アクションを実行
アクションは、大別して2つのステップで構成されています。
1つ目のステップは、アクションが自動で停止し、金ピカを適用する範囲を決めます。

アクションが停止したら、金ピカを適用する範囲を決める
自動選択ツールにし、「被写体を選択」から1クリックで被写体を選択できます。「Selection」のレイヤーに移動し、選択した範囲を前景色で塗りつぶします。

金ピカを適用する範囲を塗りつぶす
「Selection」のレイヤーで作業するのをお忘れないように。

「Selection」のレイヤーに適用
金ピカを適用する範囲が決まったら、止まっていたアクションを再生します。ここから2つ目のステップです。

2つ目のステップは、作業に必要なし
あとは、数秒で金ピカが完成します。

金ピカ完成!
アクションが途中で止まってしまう場合
英語のアクションなので、日本語環境だと途中でとまってしまいます。

日本語環境だと、アクションが途中で止まる
その場合の対応方法は、3つあります。
- PSDファイルを直す
- アクションを直す
- PhotoshopのUIを英語に変更する
まずは、「PSDファイルを直す」方法から。
アクションが止まってしまう原因は、アクションでは「レイヤー Subject copy」となっている箇所が、実際のレイヤーで「Subjectのコピー」となっていることです。

アクションが止まってしまう原因
該当箇所は2つあります。
一番簡単な方法は、PSDファイルのレイヤー名を「Subject copy」「Subject copy 2」に変更することです。

レイヤー名「のコピー」を「copy」に、「のコピー 2」を「copy 2」に変更する
レイヤー名を変更したら、止まったアクションを再生するだけです。
「PSDファイルを直す」方法は、一度だけなら簡単で楽ちんです。しかし、何度もやるのは面倒という人は「アクションを直す」方法が便利です。

止まった箇所の操作を録画し直す
アクションが止まったら、その箇所の操作を再現してアクションを録画します。操作は、そのレイヤーを指定して、連続で追加するだけです。
「PhotoshopのUIを英語に変更する」方法は、UIが全部英語になってしまいますが、すべての英語のアクションが問題なく動作します。
詳しくは、以前の記事をご覧ください。
sponsors