IEよ、さようなら😂 IEをサポート外にした時に使用できるCSSのプロパティや機能のまとめ
Post on:2022年6月14日
ようやくこの時がきます😂
6/15にIEのサポートが終了すると、これからはIEを気にすることなく、モダンCSSを使用できます。
IEをサポート外にした時に使用できるCSSのプロパティや機能、HTMLの要素や属性、さらに今後使用できるようになる新機能を紹介します。

IEをサポート外にした時に使用できるCSSのプロパティ
IEをサポート外にした時に使用できるCSSのプロパティです。
各プロパティのリンクは、Can I useのサポート状況です。
CSSのプロパティ、疑似クラス、疑似要素など

CSSの新しいプロパティ「accent-color」が便利!今までできなかったフォーム要素のカラーを簡単に変更できる
- allプロパティ
- :any-link
- appearanceプロパティ
- Backdrop Filter
- background-clip: text;
- background-blend-mode
- caret-colorプロパティ
- @layer Cascade Layers

カスケードレイヤー「@layer」でCSSの実装がどう変わるのか、仕組みと基礎知識、さまざまな使用例を徹底解説

CSSのconic-gradient()関数を使用した美しいグラデーションの実装方法

- :focus-visible疑似クラス
- :focus-within疑似クラス
- font-display
- image-orientation
- :in-range, :out-of-range疑似クラス
- initial値
- :is()疑似クラス
- line-clamp
- 論理プロパティ
- margin-inlineプロパティ

左揃えの要素を中央配置にするCSSの古い書き方とモダンCSSを使用した書き方

CSSの数学関数min()、max()、clamp()の基本的な使い方

左揃えの要素を中央配置にするCSSの古い書き方とモダンCSSを使用した書き方
- Media Queries: interaction media features
- motion-pathプロパティ
- :not()疑似クラス
- overflow-anchor
- ::placeholder疑似要素
- :read-only, :read-write疑似クラス
- resizeプロパティ
- revert値

CSSの新しい機能を使用したCSSリセット -The New CSS Reset

position: sticky;の仕組みや実際の使い方をやさしく解説

CSSの変数(カスタムプロパティ)の基礎知識、便利な使い方を詳しく解説
- grab, grabbing: ドラッグで移動する用のカーソル
- zoom-in, zoom-out: 拡大・縮小する用のカーソル
- tab-size
- Flexboxのgapプロパティ
- display: flow-root;
- デフォルトのfont-family値
- font-kerning
- Font Loading
- font-variant-numeric
- justify-content: space-evenly;
- object-fit, object-position

object-fitの使い方: レスポンシブ対応、動画や画像をブラウザいっぱいに表示するCSSのテクニック
- prefers-color-scheme media query
- prefers-reduced-motion media query
- text-emphasisプロパティ
- text-stroke, text-fill
- font-variation-settingsプロパティ
- will-changeプロパティ
CSS Grid Layout (level 1)
IEでCSS Gridを使用する時の既知の問題
- IE 11ではプレフィックス「-ms-」が必要。
- 異なるプロパティ名(
grid-template-columns
と-ms-grid-columns
)が存在する。 - レイアウトに
grid-rows
が必要。 - Chrome, Firefoxとは、グリッドの数え方が異なる。
参考: IEでも大丈夫!CSS Gridを使用する時の注意点と実装方法
CSS Flexible Box Layout Module
IEでflexboxを使用する時の既知の問題
- IE 10ではプレフィックス「
-ms-
」が必要。 - IE 11では、3番目の引数に単位を追加する必要があります。
flex-basis
プロパティはMSFTのドキュメントを参照してください。 - IE 11で
min-height
を使用する場合、アイテムを垂直方向に正しく配置しません。Microsoft Docsを参照してください。 - IE10およびIE11では、
display: flex;
およびflex-direction: column;
を持つコンテナは、コンテナにmin-height
があり、明示的なheight
プロパティがない場合はflexの子のサイズを適切に計算しません。Microsoft Connectを参照してください。 - IE10では、
flex
のデフォルト値は最新の仕様で定義されている0 0 auto
ではなく、0 1 auto
です。
参考: CSS Flexbox 各プロパティの使い方を詳しく解説
IEをサポート外にした時に使用できるHTMLの要素や属性

HTMLのdialog要素とCSSで、モーダル・ダイアログ ボックスを実装する方法と注意点

Chromeに実装される新機能『loading属性』について解説、ついにブラウザがネイティブで遅延ロードをサポート
IEをサポート外にした時に使用できる機能
- Animated PNG
- Canvas blend modes
- CSS Reflections
- CSS Shapes Level 1
- CSS.supports() API
- IntersectionObserver

Intersection Observerが簡単で便利!要素がビューポートに表示されているかを判定できる

2022年のファビコン設定方法、さまざまなブラウザやデバイスに対応させる最小限のセットは6種類のファイルが必要

これが完全版!レスポンシブ対応のwebp画像を実装するHTMLのコード

今後使用できるようになる新機能
現在は一部のブラウザのみ、もしくはベータ版のみにサポートされている新機能です。2022年内にサポート予定のものもあり、コンテナクエリや:has()
, content-visibility
, lvh
, svh
など、実装の考え方に大きな影響を与えるものもあります。
- @counter-style
- box-decoration-break
- clip-pathプロパティ
- Container Queries
参考: CSS コンテナクエリの基礎知識と便利な使い方を解説 - content-visibility
参考: CSSの新しいプロパティ「content-visibility」レンダリングのパフォーマンスが向上する - :has()
参考: CSSの:has()疑似クラスの便利な使い方を徹底解説 - overflow: overlay;
- subgrid
- @when / @else
- attr()
- font-size-adjust
- font-smooth
- 代替グリフの使用
- text-size-adjustプロパティ
- ビューポート単位(lvh, lvw, svh, svw, dvh, dvw)
参考: CSSの新しい単位「lvh」「svh」これでiOSのSafariで100vhがビューポートの高さではない仕様に対応できる

sponsors