ウェブページのブラウザでの表示領域をチェックできる新ツール -Browser Size
Post on:2009年12月17日
Googleに訪問したユーザーのデータを元に、ブラウザでの表示領域をビジュアル化し、自サイトのチェックもできるオンラインツールを紹介します。

上記ページにアクセスすると、サンプルページを元にブラウザの表示領域とユーザーのシェアが表示され、上部の「Opacity」を変更すると不透明度が変更されます。
現在主流の960pxだと、90%のシェアがあることが確認できます。
また、テキストボックスに任意のURLを入力すると、そのページが表示されます。

coliss.comをチェック
マウスポイントに追従するボックスは、そのページを通常見ている状態にしたものです。
sponsors