ノンデザイナーズ・デザインブックの特典PDF「フォント、タイポグラフィの基本」が応募者全員にもらえます
Post on:2020年6月1日
不朽のデザイン書「ノンデザイナーズ・デザインブック」累計60刷を記念して、期間限定のキャンペーンが開催されています!
なんと応募者全員に、日本語のテキスト・フォント・タイポグラフィについて解説した特典PDFがもらえます。

さっそく、PDFの入手方法から紹介します。
手順は、3ステップです。
- Twitter、Instagram、Facebook、note、個人ブログなどで『ノンデザイナーズ・デザインブック』に関するコメントを投稿。その際ハッシュタグ「#ノンデザイナーズ・デザインブック」を入れてください。
- 応募フォームに必要事項を入力し、送信。
※ノンデザイナーズ・デザインブックを購入した方のみ(自己申請) - 特典PDFをダウンロードできるURLをメールにて順次ご案内。
1のコメントを投稿は、この記事をリツイートでOKです(担当者様に承認済み)。
ツイートが完了したら、2の応募フォームです。

ノンデザイナーズ・デザインブック
※キャンペーンは、8月末に終了予定です。
ページの中程のキャンペーンの応募方法を確認して入力してください。
特典PDFを一足先にいただいたので、ちらっとお見せします。

特典PDF: はじめに
このPDFは、ノンデザイナーズ・デザインブック 日本語版の特別キャンペーンの特典です。日本語フォントを中心にして、デザインにおける文字の表現を3つのレイヤーで解説しています。

特典PDF: Part1 テキスト
Part1は、ひらく漢字についてです。
ひらく漢字というのは「〜下さい」を「〜ください」に統一する表記ルールです。企業サイトなどでは一般的に採用されています。
巻末の参考資料で、当ブログが掲載されていました!

特典PDF: Part2 フォント
Part2は、日本語フォントの設計、フォントのウェイトによるコントラスト、サイズ・濃淡・カラーによるコントラスト、フォントの選び方が解説されています。

特典PDF: Part3 タイポグラフィ
Part3は、日本語フォントを読みやすく、美しく文字を配置する方法。文字詰めとかが苦手な人は、必読ですね。
sponsors