サイト構築 -デザイン

UIデザインのアイデアを探す時にチェックしたいサイトのまとめ

Post on:2015年10月19日

Webサイトやアプリなど、UIデザインのアイデアを探す時に役立つサイトを紹介します。 さまざまなコンポーネントやレイアウト、インタラクションのヒントとなるアニメーション、動きがとにかく気持ちいいアニメーションなど、見てい

...記事の続きを読む

デザインやイラストで色の組み合わせを決める時の参考になるカテゴリ別100種類のカラーパレットのまとめ

Post on:2015年10月7日

色の組み合わせを決めるときに何から始めれば、と迷うことはありませんか? 色は注意を引きつけ、ムードをつくり、デザインを活気づかせ、ユーザーの感情と理解に強い影響を与える大切な要素です。自然、食べ物・飲み物、旅先、日常の4

...記事の続きを読む

数学からデザインのインスピレーションを得よう!数学の美しさを楽しめるGIFアニメーションのまとめ

Post on:2015年10月6日

数学は、遙か昔から多くの芸術や建築のデザインに利用されてきました。Webデザインに黄金比や白銀比、フィボナッチ数列などをとりいれてる人もいるかもしれません。 クリエイティブなインスピレーションが得られる数学の美しさを楽し

...記事の続きを読む

Win, Mac対応、デスクトップでもブラウザでも動作するベクターでイラスト・デザインができる無料アプリ -Vectr

Post on:2015年10月1日

Windows, Mac OS X対応のデスクトップ用ソフトウェアとして、Chrome, Safari, Edge対応のブラウザ用アプリとして動作するベクターでイラスト・デザインができる無料のドロー系アプリを紹介します。

...記事の続きを読む

Webページのレイアウトに役立つ20のデザインテクニック

Post on:2015年9月29日

ページのレイアウトをする時に全てが同じ大きさ・形・色だと、それは非常に退屈なデザインになってしまいます。要素を整理し、階層をつくり、重要な箇所にフォーカスがあたるようにするにはコントラストを効果的に使うことです。 レイア

...記事の続きを読む

簡単、便利で高品質!Photoshopでさまざまなモックアップが楽しく作成できる -I am Creator

Post on:2015年9月28日

Photoshop上でパーツをドラッグ&ドロップして、積み木感覚に並べるだけでさまざまなモックアップを簡単に楽しく作成できるシーンジェネレーターを紹介します。 しかもそのシーンジェネレーターを4種類まとめて、コリ

...記事の続きを読む

安心して商用利用できる、人気フォント49種類約8万円分が月末まで3,000円ちょいで購入できてかなりお得 -TheHungryJPEG

Post on:2015年9月18日

最近注目されている人気が高い49種類のかわいいデザインフォント、総額$654(約78,900円)分が9月末まで$26.1(約3,100円)で購入できる「The Huge Font Bundle」を紹介します。 今回も、コ

...記事の続きを読む

メディバンペイントでのお絵描きをもっと楽しくする標準ブラシの設定方法

Post on:2015年9月17日

メディバンペイント Proなかなかいいな、と思ってる今日この頃です。 そんなメディバンペイント Proでもっと楽しくお絵描きできるようにする、標準ブラシの設定を紹介します。 Medibang Paint (brush s

...記事の続きを読む

これは面白い!Photoshopで高性能なHTML/CSSエディタが使えるようになるプラグイン -HTML Block

Post on:2015年9月10日

PhotoshopのPSD上に、HTMLとCSSのコードでエレメントを作成できるPhotoshopのプラグインを紹介します。 外部スタイルシートにも対応した高性能で、Bootstrapのエレメントをといった使い方もできま

...記事の続きを読む

最近のWebデザインで採用されているレイアウトやコンポーネントが豊富に揃ったPhotoshopとSketchの素材 -Baikal

Post on:2015年9月7日

縦長ページ、マガジンスタイル、カード型レイアウト、ランディング、コマース、ブログ、ポートフォリオなど、最近のWebデザインで見かけるレイアウト、ヘッダやフッタ、エレメントのバリエーションが豊富に揃ったコンポーネントベース

...記事の続きを読む

top of page

©2025 coliss