便利なのが登場! フロントエンドの開発に役立つ最新ツールがひとまとめに利用できる -HTML&CSS Code Generator
Post on:2023年6月20日
HTMLやCSSをはじめとする、フロントエンドの開発に役立つ最新ツールがひとまとめに利用できるHTML & CSS code generatorを紹介します。
いろいろなツールをどこだっけなと探すときもあると思うので、ブックマークしておくと便利です。

HTML & CSS code generatorは、フロントエンドのデベロッパー向けに最新ツールがオールインワンで利用できるサイトです。ツールはすべて無料で利用でき、登録など面倒なことは一切不要です。

フロントエンド用のツールはたくさん用意されています。カテゴリごとに見てみましょう。
まずは、CSS関連のツール。レイアウト系、テキスト系、背景系、ボーダー系、その他が揃っています。

レイアウト系のCSS Flexboxツールでは、レイアウトのプレビューを確認しながら、Flexboxでのレイアウトを簡単に作成できます。ショートハンドの有無を選択できるのもいいですね。

CSS Gridでレイアウトすることも最近は増えてきたと思います。グリッドベースの二次元のレイアウトで、複雑なレスポンシブ デザインを簡単に作成できます。

背景系ツールには、グラデーション・ベタ塗り・画像があります。カラーはhex値とrgba値に対応しています。

CSS Background Gradient Generator
ボーダー系ツールには、ボーダー・角丸・画像・ボックスシャドウがあります。

続いて、HTML関連のツールも見てましょう。各種メディアファイルの埋め込み系、フォーム系、表形式系、テキストレベル系、その他が揃っています。

その他系ツールには、meta
タグジェネレーターなんかもあります。オプションはチェックボックスで有無を設定できるので、簡単ですね。

検索エンジン用のRobots.txtのツールも用意されています。Robots.txtのジェネレーター・バリデーターがあり、ちょっとした時に便利です。

最近ではセクションの区切りにいろいろな形をデザインすることがあります。そんな時はツールを使うと、簡単です。カーブ・ウェーブ・斜め・ギザギザが揃っています。

HTMLとCSSのコード整形ツールをもあります。乱雑で読みにくいコードを、クリーンで整理された美しいコードに変換します。

sponsors