[JS]テーブル内のコンテンツをセル間で移動可能にするスクリプト
Post on:2009年7月7日
テーブル内のコンテンツをセル間で自由に移動させることができるスクリプトをRedipsから紹介します。

Drag and drop table content with JavaScript
demo
デモではテーブル内のコンテンツをドラッグ&ドロップでセル間の移動が可能で、配置したコンテンツの量でセルの高さも変更します。
スクリプトはjQueryなど他のスクリプトに依存せず単体で動作するもので、対応ブラウザはIE6をはじめFx3にも対応しています。
sponsors