[JS]実装も超シンプル、高さや幅が異なるエレメントを揃えるシンプルなスクリプト -equalize.js
Post on:2012年9月12日
エレメントの高さ(height)、幅(width)だけでなく、outerHeight, innerHeight, outerWidth, innerWidthのサイズを揃えるjQueryのプラグインを紹介します。

equalize.jsのデモ
デモはモダンブラウザをはじめ、IE7でも動作します。
まずは、デフォルトの高さ(height)を揃えるやつから。

デモの「run」ボタンをクリックすると、高さが揃います。

幅(width)も中身に関係なく、同じサイズに揃います。

equalize.jsの使い方
Step 1: 外部ファイル
「jquery.js」と当スクリプトを外部ファイルとして記述します。
<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.1/jquery.min.js"></script> <script src="js/equalize.js" type="text/javascript"></script>
Step 2: HTML
HTMLは適用する要素を内包するラッパーを用意します。
下記はデモの高さを揃える方のHTMLです。
<div id="height-example"> <div>equalize</div> <div>equalize content height</div> <div>equalize</div> <div>equalize</div> <div>equalize</div> <div>equalize content</div> <div>equalize</div> <div>equalize</div> <div>equalize content height</div> <div>equalize</div> </div>
Step 3: JavaScript
ラッパーをjQueryのセレクタで指定し、スクリプトを実行します。
$('#height-example').equalize();
スクリプトのオプション
equalize.jsはデフォルトの高さ(height)以外にも、さまざまなサイズを揃えることができます。
- height(デフォルト)
- outerHeight
- innerHeight
- width
- outerWidth
- innerWidth
上記デモにもある幅(width)を揃える時は、下記のように記述します。
$('#width-example').equalize('width');
sponsors