こいつは便利!FacebookやTwitterの最新のレイアウト用のPSD素材がすぐに利用できるPhotoshopの機能拡張 -Social Kit
Post on:2013年12月25日
Facebook, Twitter, Google+など、主要なソーシャルサービスの各ページ用のPSD素材が1クリックで利用できるPhotoshop用の機能拡張を紹介します。 アップデート機能も備えているので、常に最新の […]
[JS]jQueryのプラグイン100選 -2013年総集編
Post on:2013年12月24日
今年も数多くの素晴らしいjQueryのプラグインがリリースされました。当ブログで紹介したものをはじめ、未紹介のものまで、jQueryのプラグイン100+α選です。 今年目立ったのは、アニメーションを使ったスクロール関連の […]
[CSS]2013年、素敵なアイデア満載のスタイルシートのテクニックのまとめ
Post on:2013年12月20日
今年もCSSの進化が止まりません。 これからのプロジェクトに使ってみたくなるような素敵なアイデア満載のクリエイティブなスタイルシートのテクニックを紹介します。 利用する時にネックになるのがIEですが、来年になるとXPのサ […]
2013年総まとめ:商用利用も無料、高品質な英語のフリーフォントのまとめ
Post on:2013年12月19日
2013年に紹介した数多くの英語のフリーフォントの中から、高品質なものを厳選して紹介します。 ※フォントを利用する際には、ラインセンスを必ずご確認ください。 また、日本語フォントは下記をどうぞ。 2019年用、日本語のフ […]
Startup用ウェブサイトが作成できるPSDからHTML/CSS/JSまでセットになったフレームワーク -Startup Design Framework
Post on:2013年12月18日
Startup用ウェブサイトでよく見かける1ページで構成されたさまざまなレイアウト、コンポーネントが用意されたPSDから、HTML/CSS(LESSも)/JavaScriptまでセットになったフレームワークを紹介します。 […]
HTML5とCSS3の実用的なテクニックが丁寧に丁寧に解説されたウェブ制作に真剣に取り組みたい人にオススメの本 -HTML/CSS デザインの教科書
Post on:2013年12月17日
ウェブサイトの制作時によく使用される実践的なテクニックの一つ一つが丁寧に解説された「HTML/CSS デザインの教科書」を紹介します。 最新の知識をおさえつつ、基本を正しく理解し、しっかり身につくオススメの本です。
コリスからiTunesカード or Google Playをクリスマスプレゼント!
Post on:2013年12月17日
Twitterの@colisscomのフォロワーが15,000を超えました。ありがとうございます! それに伴い、クリスマスプレゼント企画を行います。 画像:Burning Candle
ウェブデザインのセンスを磨こう! 2013年洗練されたディテールのUIデザインのまとめ
Post on:2013年12月16日
2013年、チェックしておきたいUIデザインをdribbbleから紹介します。 高解像度の.psdや.pngファイルをダウンロードできたり、動きをアニメーションgifで楽しめたりします。 2013年のデザインを振り返りつ […]
年賀状用の良質な無料素材のまとめ、宛名書きに使えるフォントや年賀状の文例やマナーなども
Post on:2013年12月13日
商用でも利用できる良質な無料素材が揃った年賀状の素材サイト、宛名に利用できる縦書き対応フォントや珍しい漢字に対応したフォント、年賀状を書く前に知っておきたい年賀状のマナーや賀詞の種類・一言添え、ちょっとだけ手書きを加える […]
[CSS]実装のアイデアが面白い!枠線から背景をずらして配置するスタイルシート
Post on:2013年12月13日
枠線から背景をずらして、ゆる〜い感じにデザインされたスタイルシートを紹介します。 HTMLはbutton要素一つで実装されており、二つの要素をマイナスマージンで強引に重ねるとかの荒技ではないです。
sponsors