デザインやCSSやJavaScriptなど、ウェブ制作に役立つ時短ツールが豊富に揃っていて便利! -Coveloping

Post on:2013年12月12日

box-shadowでふわりとした影をつくるCSSのジェネレーター、レスポンシブのチェック、アスペクト比の計算機、CSS/JSの軽量化など、たくさんの便利な時短ツールがありますが、それらの便利なツールを一つの場所にまとめ […]

[CSS]半透明のパネルを使って、画像にキャプションをかっこよく表示する12種類のスタイルシート -InContent

Post on:2013年12月11日

スタイルシート初心者でも簡単に実装できる、classを加えるだけで画像にキャプションをさまざまなアニメーションを使って表示するスタイルシート(LESSも有り)を紹介します。

[JS]ヘッダをスクロールに合わせて表示・非表示する1ランク便利なスクリプト -Headroom.js

Post on:2013年12月11日

スクロールベースのページを実装する時にぴったり! ヘッダをユーザーのスクロール操作に合わせて表示・非表示するスクリプトを紹介します。スクロールのダウン・アップでclassを付与するので、ヘッダに限らず他にもいろいろと使え […]

HTML5カルタ付きが嬉しい、ウェブ制作の現場で使えるHTML5のテクニックを磨くための一冊 -HTML5マークアップ

Post on:2013年12月10日

書店に並んでいるHTML5の本の多くは、たくさんの仕様を網羅した分厚い本だったり、初心者向けのイラストが非常に多い入門書だったりしますよね。 今日オススメするのは、HTML4.01やXHTML1.0からHTML5に移行し […]

一つのカラーから配色セオリーに基づいてカラースキームを作りだす配色設計に役立つツールのまとめ

Post on:2013年12月10日

コーポレートカラーなど、一つのカラーをベースに配色セオリーからカラースキームを設計したり、同系色やグラデーションを作りだしたりできるオンラインツールを紹介します。 またカラーのストックを増やしたり、カラーをベースにしたム […]

クリスマス用のかわいい柄のテクスチャ・パターン素材のまとめ

Post on:2013年12月9日

クリスマスカードやプレゼントのラッピング、ブログをクリスマス仕様になどに使える、クリスマスツリー、雪、サンタクロースなどをベースにデザインされたクリスマス用のかわいい柄のテクスチャ・パターン素材を紹介します。 Chris […]

商用利用無料、スマフォ向けユーザインターフェイスの引き出しを増やすPSD素材 -Flatastic Mobile UI Kit

Post on:2013年12月6日

ソリッドなライン、半透明のパネル、サークル状のエレメント、囲み線を使わない情報の区分けなど、美しくデザインされたスマフォ用のUI要素が100以上揃っており、しかも使用しているフォントやアイコンもセットになっているPSD素 […]

[JS]多階層のナビゲーションを今風にサイドを利用して実装するスクリプト -MultiLevel Push Menu

Post on:2013年12月6日

タブレットによさそうな、もちろんスマフォやデスクトップ(IE8にも)対応しているナビゲーションの各階層を次々に押し出して重ねて表示するjQueryのプラグインを紹介します。 Multi-level push menu M […]

LEGOの創造力はスゴイ!有名絵画をLEGOで作ったアートワーク

Post on:2013年12月5日

まずは、モナリザ! 絶妙なグラデーションが美しいですね、部屋に飾りたい。 参考:モナ・リザ -Wikipedia

2014年用、日本語のフリーフォントの110種類のまとめ -商用サイトだけでなく同人誌などでの利用も明記

Post on:2013年12月5日

全110フォント、個人や商用で利用できる無料の日本語フォントを紹介します。 年賀状の宛名にも使える縦書き対応のフォント、かわいい手書きフォント、読みやすいゴシックなどが揃っています。今回はリクエストがあったので、同人誌な […]

top of page

©2025 coliss