[JS]非常に簡単な実装で、ページ上のさまざまな要素にオーバーレイを表示できるスクリプト -Purplecoat.js

Post on:2014年11月12日

画像にオーバーレイでテキストを表示したり、ボタンやテキストなどさまざまな要素にオーバーレイをアニメーションで表示できるjQueryのプラグインを紹介します。 使い方も非常に簡単で、スクリプトを一行も記述しないで利用できま […]

WordPressで特定ページに個別のHTML, CSS, JS, PHPが埋め込めるプラグインの制作者用パックをプレゼント!

Post on:2014年11月11日

WordPressで、特定のページだけ個別のスタイルシートやスクリプトを使いたい、ヘッダを変えたり、共通のエレメントを使いたい、しかもそれらを1ページだけや複数ページにも適用する場合がある。 そんな要望を叶えてくれる便利 […]

Webページでよく使うさまざまなコンポーネントが簡単に利用できるCSSベースのフレームワーク -Materialize

Post on:2014年11月11日

最近のWebページでよく使用されているさまざまなコンポーネントやエレメントがフラットにデザインされたCSSベースのフレームワークを紹介します。 オープンソースで、個人でも商用でも無料で利用できます。 Materializ […]

[JS]動画をブラウザいっぱいや指定サイズに背景として配置できる超軽量スクリプト -CoverVid

Post on:2014年11月10日

.mp4, .webm などの動画をブラウザいっぱいやセクションの背景として配置できるjQueryの超軽量(800bytes)プラグインを紹介します。 CoverVid CoverVid -GitHub

[CSS]スクリプト無しで、縦長ページの各セクションごとの高さを設定するテクニック

Post on:2014年11月10日

フルスクリーンサイズでデザインされた縦長ページの各セクションの高さは、表示高さのいっぱいだったり、次のセクションが少し見えるように実装します。 高さがいっぱいではない時、例えば80%, 90%だと通常はスクリプトでの実装 […]

商用利用無料!漢字も使えるまるまる太ったかわいいフリーフォント -にくまるフォント

Post on:2014年11月8日

まるまる太ったかわいくて肉めないフリーフォントを紹介します。 フォントは個人でも商用でも無料で、Webでも紙でも動画でも利用できます。 にくまるフォント

文房具が好き!こだわりのあるカワイイ文房具屋・雑貨屋さんのサイトのまとめ

Post on:2014年11月7日

サイトを見ているだけで心が弾んでしまう、こだわりのあるカワイイ文房具屋さんや雑貨屋さんのサイトを紹介します。 自分にあった文具、ワクワクする文具に出会えると、書くことが楽しくなりますね。 ぷんぷく堂(千葉:本八幡) 夜1 […]

ブラウザいっぱいの背景にぴったり!美しい海辺の写真画像素材、今週末まで無料 -Vintage Ocean

Post on:2014年11月7日

個人でも商用でも無料で利用できる、ヴィンテージ風にレタッチされた海辺のいい感じの写真画像素材を紹介します。 通常は有料ですが今週末まで無料なので、ダウンロードはお早めに! Vintage Ocean Photo Pack

Swiftの知りたいことがよく分かる!iPhoneアプリをつくる楽しさが身につくオススメの入門書

Post on:2014年11月6日

アプリをつくるのに必要なのは、プログラムの知識だけではありません。 重要なのは「アプリをつくる考え方」です。 iPhoneアプリのつくり方、Xcodeの使い方、Swiftによるプログラミングをじっくり学びたいと考えている […]

便利で簡単!Webサイトのプロトタイプが本当に数クリックで作成できてしまうPhotoshopの無料の機能拡張 -Velositey v2

Post on:2014年11月6日

Webサイトのプロトタイプやワイヤーフレームなどに使えるページレイアウトを数クリックで作れてしまうPhotoshop CS6/CC/CC2014対応の機能拡張を紹介します。 今時のコンポーネントが数多く用意されているので […]

top of page

©2025 coliss