こいつ・・・動くぞ!小さいくせにテトリスが遊べるファビコン -FavIconTris

Post on:2016年8月29日

ファビコンがアニメーションしたり、バッジがついたり、進化しているなぁと思っていたら、最近のファビコンはゲームもできるようになってました。 FavIconTris

Webデザインとコーディングの実務レベルの知識を基礎から独学で身につけることができるオススメの本

Post on:2016年8月26日

表紙がかわいいので、中身もそんな感じかなと思ったら大間違いです! デザインやコード、そしてその解説にも実務レベルのアイデアが数多く見られる、Webデザインの知識やテクニックが詳しく解説されたオススメの本を紹介します。

Adobe XDのアップデートされた機能のここに注目!2016年7月・8月に追加された新機能のまとめ

Post on:2016年8月26日

Adobe XDはユーザーのフィードバックをもとに、毎月のバージョンアップを重ねて確実に進化しています。6月にはメニューが日本語化され、本リリースに向けての毎月のアップデートを楽しみにしている人も多いと思います。 また、 […]

配色が苦手な人に!写真やイラストに使用されているカラーから画像を引き立たせる美しいグラデーションをつくりだすスクリプト -Grade.js

Post on:2016年8月25日

写真やイラストに使用されているカラーの中から、主要なカラーを選び出し、その画像を引き立たせるグラデーションをつくりだすスクリプトを紹介します。 Grade.js Grade.js -GitHub

これ一つで全部OK!SVGアイコンの管理・作成・コード変換が簡単にできる無料ツール -Svgsus

Post on:2016年8月24日

シンプルなUIなのに、非常に多機能で便利なSVGアイコンの管理・作成・コード変換ができるOS X用の無料ツールを紹介します。 SVGアイコンに関するほとんどのことがこれ一つでできてしまいます。 Svgsus

イラストやマンガや同人誌にかなり使える!下絵・塗り・背景に役立つPhotoshopのアクションのまとめ

Post on:2016年8月23日

単に色をのせたようなイラストにリアル感を与えたり、写真画像からマンガの背景用にパターンとラインを抽出したり、スキャンした下絵や線画から1クリックで主線を抽出したり、イラストやマンガや同人誌の制作に役立つPhotoshop […]

太っ腹企画!総額11万円分の有料フォントとグラフィック素材をプレゼントします -The August Bundle

Post on:2016年8月22日

総額$1,097(約110,000円)分の有料フォントとグラフィック素材、計78種類のセット全部を3名様に! 2,300円で購入できる割引クーポンを全員にプレゼントします! 素材はWebデザインやアプリでも、同人誌やポス […]

HTML5とCSS3を使った最新のコーティングテクニックを学びたい人にオススメの本 -「最新標準」HTML+CSSデザイン

Post on:2016年8月19日

HTMLとCSSの使い方は、ここ数年で大きく進化しています。 2016年1月にIEの古いバージョンのサポートが終了、ブラウザの世代交代も強制的に進み、主要ブラウザは最新のHTMLとCSSをフルにサポートした状況になってい […]

CSSでフォント指定する時の安全な記述方法、OSにプリインストールされているフォントのまとめ -CSS Font Stack

Post on:2016年8月19日

CSSでフォントの指定をする時、Windowsだとうまく表示されるけど、Macだとダメ、またその逆のケースもあります。 Webページやアプリでフォントを安全に使うためには、OSにインストールされているフォントを知ることで […]

なんと!異世界の地図を生成できるジェネレーター -Fantasy Map Generator

Post on:2016年8月18日

映画やゲーム、アニメ、ラノベなどの世界、この地球上にはないファンタジーの世界や異世界の地図を生成できるジェネレーターを紹介します。 Fantasy Map Generator Fantasy Map Generator […]

top of page

©2025 coliss