[JS]矩形の要素をゼリーのようにぷるぷるさせる、かわいいスクリプト -Jelly.js
Post on:2018年1月22日
矩形の要素をゼリーのようにぷるぷる、ぷるんぷるんした物理シミュレーションのかわいい動きをCanvasで実装するスクリプトを紹介します。 引っ張っても、弾ませても、気持ちよくぷるぷるします。 Jelly.js -GitHu […]
ビジネス系のイラストはおしゃれなのが無いと困っている人に!商用無料で使えるイラストのSVG素材 -unDraw
Post on:2018年1月22日
ビジネス系のサイトをはじめ、ランディングページ、ポートフォリオ、もちろん個人ブログにもぴったりなイラストのSVG素材が無料でダウンロードできるサイトを紹介します。 シンプルでセンスのあるイラストが揃っており、しかもクレジ […]
ハートの絵文字「❤💘💓💔💕💗💝💞」など、さまざまな絵文字の入力方法
Post on:2018年1月20日
さまざまなハートの絵文字「❤💘💓💔💕💗💝💞❣」をはじめ、誕生日やバレンタインなど […]
CSSのこのアイデアはすごすぎる!Webページのトラッキング・解析ができるスタイルシート -Crooked Style Sheets
Post on:2018年1月19日
CSSはスタイルするため、と思っていましたが、ついにその枠を超えたようです。 Webページでどこのリンクをホバーしたのか、そしてクリックしたのか、マウスをどのくらい動かしたのかなど、トラッキングや解析ができるスタイルシー […]
最新版!Webページを作成する時のベースになる、最小限の構成で記述されたHTML5のテンプレート
Post on:2018年1月18日
HTML5でWebページを作成する時のベースになる必要最小限の構成で記述されたHTML5のテンプレートを紹介します。 スニペットに登録しておくと、便利ですね。 イラスト: Girls Design Materials H […]
アイコンはシンプルなのが使いやすい!WebサイトやアプリのUIにぴったりな無料のSVGアイコン -Heroicons UI
Post on:2018年1月18日
WebサイトやスマホアプリのUIでよく使用するアイコンが揃ったHeroicons UIを紹介します。アイコンのフォーマットはSVG、ライセンスはオープンソースなので個人でも商用でも無料で利用できます。 Heroicons […]
TwitterカードやOGPなど、head内のmetaに記述するコードを簡単に生成できるオンラインサービス -Hey Meta
Post on:2018年1月17日
head内のmetaに記述するTwitterカードやFacebookのOGPのコード、Googleなどの検索エンジン用のコードを確認・生成できるオンラインサービスを紹介します。 Hey Metaで生成したコード
商用利用無料!レトロ風のテクスチャエフェクトを簡単に作り出すことができるデザイン素材セット -Rolled Ink
Post on:2018年1月17日
擦れたインクのようなレトロ風のテクスチャエフェクトを1クリックで、テキストに加えることができるIllustrator用のデザイン素材を紹介します。 60年代・70年代の広告で見かけるようなデザインをはじめ、ヴィンテージの […]
HTML 5.2の新機能・削除された機能、変更された記述ルールのまとめ
Post on:2018年1月16日
HTML 5.2は2017年12月14日に勧告(Recommendation)され、仕様がRECステージに達しました。これはW3Cメンバーとディレクターの正式な承認を受けたことを意味し、Web制作者として、新しい機能の実 […]
Kindle新年セールにデザイン関係の良書がたくさん!初登場の『ネットで「女性」に売る』はかなりオススメです。
Post on:2018年1月15日
待っていた人も多いのではないでしょうか! 去年、当ブログで紹介した際にはベストセラー3冠、いやそれ以上の冠で、品切れになってしまったあの本が、50%オフのKindle新年セールに初登場です。
sponsors