すべてのページが美しく、こんなにもワクワクした配色本は初めて!『配色アイデア手帖』第3弾がついに発売
Post on:2020年7月10日
デザインやイラスト、写真、塗り絵、インテリア、ファッションなど、色に携わるすべての人にお勧めの配色アイデア手帖の第3弾が発売されました! 今回は世界の色と文化が楽しめる内容となっており、すべてのページが美しく完全保存版の一冊です。
旅行、ましてや海外旅行は当分行けないないだろうな、とへこんでいましたが、本書を読んで気分が晴れやかになりました。ページをめくる度に、色とりどりの魅力的な世界が広がり、こんなにもワクワクした配色本は初めてです!

第1弾「配色アイデア手帖」第2弾「配色アイデア手帖 日本の美しい色と言葉」、そして今回の第3弾の本書のテーマは、「世界を彩る色と文化」です。
前2書も非常に素晴らしい本でしたが、今回はさらに充実した内容となっています。
第3弾では、早期購入キャンペーン(8/31まで)が開催されています。
Amazon限定で、「世界の配色MAP」が全員にもらえます。

購入時にダウンロードURLがメールで配布されます。
Kindle版も同時発売されています。
ですが、お勧めは絶対に紙版です! 紙質と印刷による色の出、そして製本も編集者様の気合いがすごく感じられました。
本書の判型はA5横で少し変わっているのですが、これがまたいい感じです。303ページの分厚い本書はどのページでも見開きを保つことができ、縦が短いのでキーボードやスケッチブックなどと一緒にして机に置くこともできます。
しかも、横長で分厚いので、開いたまま立たせることもできます!

ラ・メゾン・ローズ
そんな紙面をキャプチャで少しだけ紹介します。
以下、見開きページの左右ずつ紹介します。

本書の使い方:左ページ
本書は左右の見開きで1つの配色テーマが構成されています。左ページでは、配色のアイデアを膨らませるテキストと写真の「配色テーマとイメージ」。デザインにすぐに使える「配色パレットと色の名前・数値(RGB, CMYK, HTML)」

本書の使い方:右ページ
右ページでは、その色を使用した2色と3色の「シンプルな配色」、配色を使用した「デザイン・パターン・イラストの配色例」が掲載されています。
第3弾の「配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化」では、116のテーマが収録されています。12の大カテゴリの中から一つずつ紹介します。

オペラ座の天井装飾:左ページ
12カテゴリの中から、まずはフランス。
胸がときめくような配色がたくさんあり、フランスの名所・工芸品・芸術作品など、これらの配色をどんな風に使用するかワクワクしてきます。

北欧のガラス:左ページ
続いて、北欧。
雄大な大自然、神秘的なオーロラ、洗練されたインテリアのデザイン、温もりを感じる生活雑貨、おしゃれなガラス製品、北欧好きには堪らない配色です。

ガウディのモザイク:左ページ
太陽が輝くヨーロッパの国々では、スペイン・イタリア・ギリシャが特集されています。世界屈指のリゾート地の配色は、見ているだけで豊かな気持ちになります。

不思議の国のアリス:左ページ
一度は訪れたいヨーロッパの国々では、イギリス・オランダ・ベルギー・ドイツ・スイスの特集。おとぎの国のような誰もが一度は目にしたことのあるヨーロッパ各地の風景が配色になっています。

愛のトンネル:左ページ
東欧は、ウクライナ・ロシア・ポーランドの特集。SNSで話題になった「愛のトンネル」やマトリョーシカなど、エキゾチックな魅力を楽しめます。

ブルックリンのウォールアート:左ページ
北米は、アメリカ・カナダの特集。何度見ても印象的なハワイのサンセット、バーミリオン・クリフ国定公園のザ・ウェーブといった大自然の癒やしから、最先端のトレンドまで、楽しめます。

カラフルなスカル:左ページ
中南米・オセアニア・アフリカには、カラフルで楽しい配色から、地球の鼓動を感じる雄大な配色まで、揃っています。ボリビアのウユニ塩湖やモロッコの青い街など、美しいブルー系の配色もたくさんあります。

プラナカン建築:左ページ
アジアの国々では、かわいいモノやステキな風景の配色がたくさんあります。親近感がわくものが多く、行ったことがある場所でも、配色で改めて見ると、違った魅力を発見できるかもしれません。

素敵な民族衣装:スウェーデン
Part 9からの後半は、少し異なったカテゴリです。世界お菓子の旅、ステキな民族衣装で世界の文化や歴史から配色を楽しめます。

睡蓮:左ページ
名画のカラーパレットでは、誰もが知る名画を題材にした配色です。モネの睡蓮は、ブルーやグリーンの静かで繊細なカラーが使用されていますが、ポイントはグレーとピンクのアクセントです。

世界のスパイス:左ページ
最後は、香りからイメージする色。スパイスをはじめ、花、果実、森、海など、嗅覚を刺激するさまざまな配色に心が動かされるかもしれません。
配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化の目次
- 永遠の憧れ、フランス
- 温もりと洗練の北欧
- 太陽が輝くヨーロッパの国々
- 一度は訪れたいヨーロッパの国々
- エキゾチックな魅力の東欧
- 大自然の癒しと最先端のトレンド、ハワイ・北米
- 地球の鼓動を感じる中南米・オセアニア・アフリカ
- 懐かしくてかわいい、アジアの国々
- 世界お菓子の旅
- ステキな民族衣装
- 名画のカラーパレット
- 「香り」からイメージする色
12の大カテゴリに、116のテーマ、2912の配色が収録されています。

配色アイデア手帖 世界を彩る色と文化の目次
普通の配色本とは、一線を画す配色本です!
素敵な配色アイデアが満載で、配色本としてももちろん有用ですが、各テーマの説明や写真、イラストやパターンに使用した配色から広がりが感じられます!
献本の御礼
最後に、献本いただいたSBクリエイティブの担当者さまに御礼申し上げます。
当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
sponsors