Premiere Pro 決定版の解説書!動画のさまざまな編集方法、クオリティをアップするテクニックがよく分かる
Post on:2020年10月30日
SNSやYouTubeでかっこいい動画を公開したい! そんな人にお勧めの動画編集の解説書「Premiere Pro よくばり入門」を紹介します。
入門だからと侮ることなかれ。初心者向けの入門書と思って軽い気持ちで読んでみたら、間違いでした。ページを読み進める度に、これやりたい!あっ、これも!とワクワクが止まらなくなります。
初心者にお勧めなのはもちろん、Premiere Proをすでに使用されている人にもクオリティをアップするためのさまざまなテクニックは必見です。
本書はデジハリで動画講師、企業VPやMVを手がけるビデオグラファーとしても活躍する金泉氏のPremiere Proを使った動画編集の解説書です。第一線で活躍するクリエイターの動画テクニックがやさしく、そして詳しく解説されています。
表紙で損をしている感があるかもしれませんね。
本書内には、魅力的な動画の画像がたくさん掲載されており、楽しい動画、レシピ動画、プロモーション動画、映画のようなかっこいい動画も楽しめます。
Kindle版も発売されています!
紙面のキャプチャで、中身を少しだけご紹介。
Premiere Proがまったくの初めてでも、本書なら大丈夫です。動画は初めて、Premiere Proも初めて、そんな人でも講師の先生に教わるかのように学べます。
動画用の素材がなくても大丈夫です。本書ではサポートサイトから、練習用ファイル・練習に使用する動画ファイル・BGMファイル・完成ファイルをダウンロードして使用できます。
本書は6章構成で、Premiere Proの基本操作から動画編集の基本テクニック、さまざまな編集テクニック、クオリティアップのテクニック、プロ仕様の動画制作テクニックまでを学べます。レッスンごとにステップアップしていくので、授業感覚で身につきます。
Premiere Proに特化されたものだけでなく、各章末のコラムでは動画に関する知識もしっかりと学べます。
本書の中身を見てみましょう。
1,2章でPremiere Proで簡単な動画を編集しながら基本操作を学びます。3章からは、動画の基本テクニックです。タイムライン上で動画をカットしたり、動画を分割して配置したり、編集します。
動画をより美しく見せるにはカラー補正が重要です。ホワイトバランスの調整の仕方、暗めの動画を明るくする方法など、色味の調整方法も実際の動画で学べます。
動画にテキストを入れたり、図形を加えたり、BGMを挿入したり、動画編集に使用される基本テクニックが身につきます。
4章は、動画のクオリティを上げるテクニックや機能を学びます。アニメーションの作り方、マルチカメラ編集など、初心者から一歩進んだ動画編集のテクニックです。
例えば、動画の再生速度に緩急をつけたいと思ったことはありませんか? 一部だけを遅くすると印象的なシーンを演出でき、速くするとスピード感を演出できます。
Premiere Proはモザイク処理も簡単。動いている被写体に追従するようにモザイクをかけることもできます。他者の権利を侵害しないためにも、今のご時世必須です。
音声とBGMが同時に流れる動画は、音声を聞き取りやすくするのが重要です。Premiere Proでは会話やナレーションなどの声を修正する機能も備わっています。
5章では、少し高度になります。動画を魅力的にするさまざまな演出テクニックが詳しく解説されています。
これまでの基本テクニックに加えて、もう一手間加えることで、動画がさらに楽しくなります。
動画を映画風の色調にしたり、ライトリークスを使った光の演出、8mmフィルムで撮影しいたようなレトロな動画、CMのように商品を目立たせる動画など、ミュージックビデオなどでも使われている演出です。
最後の6章では、レシピ動画とプロモーション動画をゼロから作ります。動画の撮影や構成のポイント、絵コンテなど編集の段階から、Premiere Proで完成させる動画制作テクニックを学べます。
Premiere Pro よくばり入門の目次
Premiere Pro よくばり入門の目次
Premiere Pro よくばり入門の目次
動画を始めたい人にぴったりの一冊!
入門書としてもPremiere Proや動画の基礎知識が身につき、さまざまな動画の編集テクニック、クオリティをアップするテクニックも詳しく解説されています。
使用する素材もダウンロードできるので、至れり尽くせりです。
献本の御礼
最後に、献本いただいたインプレスの担当者さまに御礼申し上げます。
当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。
sponsors