すぐ使える文字デザインのテクニックが満載!文字デザイン集団「House Industries」による至高の解説書 -レタリング マニュアル

世界で、そして日本でも高い評価を得ている文字デザイン集団「House Industries」のケン・バーバーによる、文字デザインの教科書を紹介します。

フォントについて、文字のデザインについて、ロゴデザインについて学びたい人にお勧めです。文字デザインを考えるプロセス、きれいに見えるバランスの取り方、錯視の調整など、実用的なテクニックがていねいに解説されています。

レタリング マニュアル

本書は本日発売です!
書体ファウンドリ、デザインスタジオとして著名な文字デザイン集団「House Industries」のケン・バーバーによる文字デザインの教科書です。ミッションインポッシブルやMTVなどの映画やテレビ、VOGUE JAPAN, Hermès, ユニクロなどのブランドで日本でも彼らの作品をよく見かけます。

こういう書籍は気がつくと、入手困難になり、非常に高額になってしまいます。気になった人は早めにチェックしておきましょう。

aaaaaa

レタリング マニュアル
ISBN 978-4-8025-1208-4
[Amazonでみる]
[楽天でみる]

著者: ケン・バーバー
翻訳: 井原恵子
出版社: ビー・エヌ・エヌ
発売日: 2021/5/21

ちなみに電子版(Kindleなど)は、版元の人に尋ねたところ「電子版の予定はない」とのことです。かなり貴重な書籍になることは間違いないですね。

版元様より許可をいただいたので、紙面のキャプチャを少しだけご紹介。
この記事では一部しか掲載していませんが、レタリングやタイポグラフィ、ロゴ、グラフィックが非常に美しく、パラパラめくるだけでインスピレーションが刺激される大満足の一冊です。

紙面のキャプチャ

本書は3章構成で文字デザインの基本から、文字デザインのテクニック、フォントの加工方法、書体によるデザインのテクニックを学べます。デザイナーやロゴのデザインに興味がある人だけでなく、書体デザイナーにもお勧めです。

紙面のキャプチャ

第1章は、レンダリングの基本。文字デザインの成り立ち、文字の種類・構造、レンダリングの基礎知識・手順・道具などが、美しいタイポグラフィ・ロゴデザインとともに解説されています。

紙面のキャプチャ

文字の形や要素の名前、フォントで使用される用語、文字のスタイルとそれぞれの歴史・特徴などが、詳しく解説されています。

紙面のキャプチャ

第2章は、レンダリングのテクニック。文字の元になるシンプルな形を使って、デザインを始めます。デザインにおけるフォントの実践的な使い方も豊富です。

紙面のキャプチャ

文字をデザインする際には、文字の形や構造を理解しておくことが重要です。ストロークには垂直・水平・曲線・斜線があり、それぞれの特性によってボリューム(線幅)が変わります。そして、このストロークによってコントラストも変わります。

紙面のキャプチャ

Webデザイナーが文字をデザインする時に最初に躓くのが、行間のスペーシングかもしれません。上は機械的に等間隔にしたもの、下は視覚的に調整した正しいスペーシングで、本書を読んで少し練習すれば、すぐに身につきます。

紙面のキャプチャ

ありがちな悪い例とどのように直せばよいかも、ていねいに解説されています。他にも、錯視によるデザインのテクニック、文字量によるバランスの取り方、ハレーション効果の使い方など、実践的なテクニックが満載です。

紙面のキャプチャ

フォントの形自体を加工するテクニックついても解説されています。ウェイトを変えたり、字幅を変えたり、コントラストを変えたり、構造を変えたり、輪郭を変えたり、飾り付けを変えたり、さまざまなテクニックがあります。

紙面のキャプチャ

文字全体で視覚的な流れを支えるヒエラルキーが、重要です。意図した通りの順番で読ませ、全体としてのメッセージを明確に伝えることができます。

紙面のキャプチャ

文字をデザインする時に、フレームワークを使用するといいかもしれません。基本的な構造をガイドラインで決め、全体の動きを考えると分かりやすくなります。

紙面のキャプチャ

最後の第3章は、レンダリングの原型。セリフ、サンセリフ、スクリプト、筆描きスタイルの各フォントごとに文字の特徴とデザインテクニックを学びます。

紙面のキャプチャ

Helveticaなどのサンセリフは、Webデザインでも非常に人気があるスタイルです。とりあえず、サンセリフを使用しておけばOK、というくらい万能です。各文字ごとにくわしい説明があり、今まで気がつかなかった発見があるかもしれません。

紙面のキャプチャ

サンセリフは均一な線を使用しているように見えますが、斜線が重なる部分は濃度が少し異なります。M, Wだけでなく、A, K,R, V, X, Yなどにあります。交差する部分を少しずらすと、濃度が均一に見えるようになります。

紙面のキャプチャ

筆描きスタイルも人気が高いフォントです。そのまま並べるだけでも、それなりのデザインになりますが、フォントを理解することでさらに上手に使用できるようになります。

レタリング マニュアルの目次

レタリング マニュアルの目次

レタリング マニュアルの目次

永久保存版の一冊でした!
鑑賞用・保存用と2冊購入するのも全然ありだと思います。内容も然ることながら、装丁も非常に素晴らしく、1ページ1ページがデザイン作品のようでした。
文字デザインの世界にどっぷり浸りたい人にお勧めします!

aaaaaa

レタリング マニュアル
ISBN 978-4-8025-1208-4
[Amazonでみる]
[楽天でみる]

著者: ケン・バーバー
翻訳: 井原恵子
出版社: ビー・エヌ・エヌ
発売日: 2021/5/21

献本の御礼

最後に、献本いただいたビー・エヌ・エヌの担当者さまに御礼申し上げます。

当サイトでは随時、献本を受け付けています。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。

sponsors

top of page

©2025 coliss