WordPress のプラグイン:Related Posts

WordPress で関連した記事を表示するプラグインを組み込んでみました。

Related Posts

  1. 上記サイトより「related-posts-2.02.zip」をダウンロードします。
  2. 解凍し、「related-posts.php」をサーバーのプラグインフォルダ(/wp-content/plugins/)にアップロードします。
  3. 管理画面の [プラグイン] 画面で、「Related Posts」の「アクション」の「有効化(Activate)」をクリックします。
    プラグインの有効化に成功すると、[プラグイン] のタブに「Related Posts Options」が追加されます。
  4. [プラグイン] - [Related Posts Options] の画面で、設定します。
    • How many related posts would you like to show?:
      表示する関連記事数
      「5」に設定してみました。
    • Before / After (Post Title) :
      表示する関連記事のタイトルの前後のタグ
      「<li>」「</li>」に設定してみました。
    • Show excerpt:
      抜粋の表示の有無
      抜粋は、日本語では思い通りに設定できないので、無しにしました。
    • Excerpt length (No. of words):
      抜粋する文字数
      words 単位は英語でないとうまくいかないようです。
    • Before / After (Excerpt):
      抜粋するテキストの前後のタグ
      設定は無しです。
    • Show password protected posts:
      パスワードで保護された記事の表示の有無
      有りにしました。
  5. 設定が完了したら、「Save」ボタンをクリックし、設定を保存します。
    ※初めて、使用する場合
    ページ下部にある「SQL Index Table Setup」の「this script」をクリックし、SQL のデータベース設定を行います。
    成功すると、「Congratulations! Full text index was created successfully!」と表示されます。
  6. 次に、表示したいページにそれぞれ以下の記述を行います
    < ?php related_posts(); ?>
    トップページに表示させたい場合は、index.php
    個別ページに表示させたい場合は、single.php
    を編集してください。
  7. これで、設定完了です。表示を確認します。

このプラグインは、記事のタイトルからキーワードを見つけるので、タイトルに無いキーワードで関連をつけたい場合は、各記事の中に
<!--keyword1 keyword2-->
とコメントを利用して、キーワードを配置します。

sponsors

top of page

©2024 coliss