プロのUIデザイナーに学ぶ!UIとUXの印象がよくなるデザインの知識とテクニックのまとめ vol.9

Post on:2021年12月15日

デザインはちょっとした一手間を加えるだけで、ぐっとよくなります。 プロのUIデザイナーによるWebページやスマホアプリのUIとUXを改善するデザインの知識とテクニックを紹介します。 第9弾は見出しや本文など、テキストのデ […]

🎉 ノンデザイナーズ・デザインブックの特典PDF「ノンデザイナーでも役立つ図解の基本」が応募者全員にもらえます

Post on:2021年12月14日

不朽のデザイン書「ノンデザイナーズ・デザインブック」で、期間限定のキャンペーンが開催されています! なんと応募者全員に無料で、「ノンデザイナーでも役立つ図解の基本」の特典PDFがもらえます。

ソシム社大感謝祭😂 Kindleセールが開催! 人気のデザイン書・Web制作の解説書が55%オフで超お買い得です

Post on:2021年12月13日

今までたくさんのKindleセールを見ましたが、新刊がこんなにも早くセールになるのを見たことはありません。しかも、55%オフで!! 先月当ブログで紹介したばかりの書籍をはじめ、ベストセラーの書籍まで揃っています。 セール […]

プレゼンや打ち合わせの資料づくりに重宝する一冊! データや数字の見せ方、最適なフォントなど資料のデザインに役立つ -見やすい資料のデザイン図鑑

Post on:2021年12月10日

上司に資料が見づらいと言われる、いまいち分かりにくい資料になってしまう、そんな人にお勧めの資料を作る時に役立つ最強のお助け本を紹介します。 資料に使用するさまざまなデータや数字の見せ方、おしゃれも見やすさも両立できる日本 […]

2022年のトレンドカラーは最も幸せで暖かいブルー!「ベリーペリ(Very Peri)」、HTMLのコードは「#6667ab」

Post on:2021年12月9日

2022年のトレンドカラーがPantoneから発表されました。 トレンドカラーは「最も幸せで暖かいブルー」ベリーペリ(Very Peri)、斬新な視点と新しいビジョンをもたらす象徴として選ばれました。 ベリーペリ(Ver […]

モダンCSSリセットを徹底解説、最近のデバイス・モダンブラウザの仕様に対応

Post on:2021年12月9日

最近のデバイス・モダンブラウザの仕様に対応した、モダンCSSリセットを紹介します。スタイル宣言はたったの9個ですが、個々のCSSについて詳しく解説されているので、記事はけっこう長いです。 なぜそうしたのか、なぜそれを使用 […]

トレンド感満載! レトロフューチャーなデザイン素材約14.5万円分が、98%オフの約3,271円で購入できる期間限定セール

Post on:2021年12月8日

80年代、90年代の雰囲気を醸し出すレトローフューチャーなデザイン素材約14.5万円分が、98%オフの約3,271円で購入できるセールを紹介します。 販売期間は、12月21日12時まで。 Design Cutsの中の人に […]

CSS Gridでposition: sticky;のスティッキーが効かないときの原因とその対応方法

Post on:2021年12月7日

CSS Gridで2カラムのレイアウト(メインとサイドバー)を実装し、サイドバーにposition: sticky;を定義したけど、機能しなかったことはありませんか? CSS Gridでスティッキーが効かないときの原因と […]

WebサイトのUIにさまざまなフローティング要素を実装するためのJavaScriptのライブラリ -Floating UI

Post on:2021年12月6日

WebサイトのUIにフローティング要素、ドロップダウン、ツールチップ、ポップオーバー、ナビゲーションなどを実装するJavaScriptのライブラリを紹介します。 フローティング要素の実装で問題となる配置の向きや衝突やオー […]

今まで間違っていたこともこれでよく分かる! 書き出しで心をつかむ執筆術を学べる解説書 -「書き出し」で釣りあげろ

Post on:2021年12月3日

「感情類語辞典」「性格類語辞典」「場面設定類語辞典」でお馴染みのフィルムアート社から、創作系の新しい解説書が発売です! 最初のページを開いて、5秒くらい読んでみて、ストーリーに引き込まれなければ、本を戻してしまう人も多い […]

top of page

©2025 coliss