プロのUIデザイナーに学ぶ! UIとUXの印象がよくなるデザインの知識とテクニックのまとめ vol.13

Post on:2022年3月2日

デザインはちょっとした一手間を加えるだけで、ぐっとよくなります。 プロのUIデザイナーによるWebページやスマホアプリのUIとUXを改善するデザインの知識とテクニックを紹介します。 第13弾は、配色とユーザーエクスペリエ […]

イラストがうまくなりたい人に必読の一冊! プロ絵師たちが使用するイラスト制作のテクニックを徹底的に解説 -クリスタ操作術 決定版

Post on:2022年3月1日

プロのイラストレーター、絵師さんたちが使用するクリスタの操作方法とデジタルイラスト制作のテクニックを徹底的に解説した良書を紹介します。 Clip Studio Paintは高性能なペイントツールで、設定も非常に細かく調整 […]

シンプルで使いやすいのが登場! UIのデザインで役立つ、色に関する便利なツールがまとめて利用できる -hue.tools

Post on:2022年2月28日

指定したカラーの色相、さまざまな詳細情報、混色・ブレンド・変換・グラデーションなどを生成できるオンラインツールを紹介します。 最近のUIデザインで見かける複数のカラーを使用した美しいグラデーションを生成したり、そのカラー […]

Kindle本コンピュータ・ITキャンペーンのセールが開催! SEO、デザイン、イラスト関連の良書がたくさん対象です

Post on:2022年2月28日

Kindle本コンピュータ・ITキャンペーンのセールで、SEO、デザイン、同人誌・絵師さん向けのイラスト関連の良書がたくさん対象です! セール期間は2022年3月10日(木)まで。 先々週、先週に続いて、今週も新たなKi […]

プロのデザイナーが実際に現場でおこなっているやり方、Adobeソフトの作業工程が身につく解説書 -先輩に聞かずに9割解決できるグラフィックデザイン超基礎

Post on:2022年2月25日

プロのデザイナーとして最初にマスターしておきたい、グラフィックデザインの基本的な知識、プロのデザイナーが現場でおこなっているやり方をやさしくていねいに解説したデザイン書を紹介します。 Photoshop, Illustr […]

今週末まで有料フォントが無料! カリグラフィの流麗なスタイルが美しいフォント -Melanthios

Post on:2022年2月25日

高品質な有料フォントが、今週末まで無料でダウンロードできます。リガチャやスワッシュも豊富で、文字のデザインが楽しめます! こういうフォントを持っていない人は、今がチャンスです。 本来は有料なだけあってかなり高品質。フォン […]

現在の実装でよく使用されるCSSの機能、これから登場するCSSの新機能のまとめ

Post on:2022年2月24日

現在の実装でよく使用されるCSSの機能をはじめ、まもなく使用できるようになる新機能まで、現在とこれからのCSSを紹介します。 CSS3が登場した2015年以降の新機能、2022年これから登場するCSSの新機能、最近のCS […]

CSS fit-contentプロパティの便利な使い方

Post on:2022年2月22日

要素のサイズを要素内のコンテンツのサイズに依存して決めるfit-contentプロパティの便利な使い方を紹介します。 見出しのテキスト、画像の配置、コンテンツのブロック、タブなど、Webサイトやスマホアプリでよく使用され […]

Amazonで春トクセールが開催! Adobe CC コンプリートプランがここ3年の最安値でかなりお得です

Post on:2022年2月22日

Amazonで、Adobe CC コンプリートプランが激安価格の春トクセールが開催されています。通常セールよりもかなり激安で、この機会をお見逃しないように。 12か月版のみですが通常セールの27%オフではなく、35%オフ […]

翔泳社祭2022、Kindleセールが開催! デザイン、Web制作、絵師さん向けのイラスト関連の良書がたくさん対象です

Post on:2022年2月21日

翔泳社祭2022のKindleセールで、Webや紙のデザイン、Web制作、同人誌・絵師さん向けのイラスト関連の良書がたくさん対象です! セール期間は2022年2月24日(木)まで。 セール期間が非常に短いので、お見逃しな […]

top of page

©2025 coliss