CSSにおけるスペースの与え方、paddingやmarginなどを使った実装テクニックを詳しく解説
Post on:2020年5月14日
Webページやスマホアプリの実装で悩ましいのが、スペースの与え方です。マージンとパディングをどう使うか、margin-topとmargin-bottomのどちらにすべきか、グリッド間のスペース、表示デバイスによって異なる […]
VS Codeの見やすいテーマが登場!GitHubのデザインでコードも快適に -GitHub VS Code theme
Post on:2020年5月13日
VS Code用のGitHubのテーマを待っていた人も多いと思います。 GitHub Plus Themeも人気ですが、ここで紹介するGitHub VS Code themeは、ライトモード・ダークモードの配色も備えてい […]
デザインファイルに仕様(サイズ・スペース・コメントなど)を加えるためのデザイン素材 -UXUI Doc Kit
Post on:2020年5月13日
Webページやスマホアプリのプロジェクトで、チームと開発者向けのドキュメントを作成する際に使用するサイズ・スペース・コメントなど、236種類の要素をまとめた無料のデザイン素材を紹介します。 デザインガイドラインを見栄えよ […]
商用利用無料!オープンソースで利用できる、SVGアイコンのライブラリのまとめ
Post on:2020年5月12日
無料のアイコンはたくさんありますが、中でもオープンソースで利用できるアイコンは非常に使い勝手がよく、重宝します。商用のプロジェクトでも無料で利用できる、オープンソースのSVGアイコンのライブラリを紹介します。 10 op […]
コロナウィルス関連のサービスやアプリを作成する個人・企業を支援するためのアイコン素材を無料配布します
Post on:2020年5月11日
コロナウィルス関連の治療や衛生についてピクトグラムで表現したアイコン素材を無料配布します。 個人でも商用プロジェクトでも無料で利用でき、クレジット表記不要の太っ腹ライセンスです。ただし、アイコン自体の再販売や再配布は不可 […]
幅いっぱいの画像に与えるさまざまなCSSグラデーションを簡単に生成できる便利ツール -The Hero Generator
Post on:2020年5月11日
ヒーローヘッダに使用する幅いっぱいの画像に与えるさまざまなグラデーションのスタイルシートを1クリックで生成できるジェネレーターを紹介します。 グラデーションのカスタマイズや自分の画像をアップロードすることもできるので、出 […]
Neumorphism(ニューモーフィズム)のCSSはこれで簡単!スタイルシートを生成できるジェネレーター
Post on:2020年5月10日
ニューモーフィズムとはで紹介したように、要素が背景と同じで、シャドウを与えて押し出されたような窪んだようなスタイルを実装するCSSを簡単に生成できるジェネレーターを紹介します。 カードやボタン、またフォームなどにも適した […]
Photoshopでアクションが使えない・途中で止まる場合の対処方法
Post on:2020年5月8日
Photoshopのアクションが英語版だと、使えない、途中で止まってしまうことがあります。その際の解決方法を記したので、困った時は参考にしてください。 英語版のアクションが途中で止まってしまう!
有料フォントが今週末まで無料!力強くてかっこいい、ブラシで書かれた自然な質感の手書きフォント -Roberts
Post on:2020年5月8日
通常は有料ですが、今週末まで無料でダウンロードできる、ブラシで書かれた自然な質感の力強く、かっこいい手書きフォントを紹介します。 本来は有料なだけあってかなり高品質。フォントファイルは.otfと.ttfでWindowsで […]
このKindleセールを見逃すな!「けっきょく、よはく。」「ほんとに、フォント。」「デザインのネタ帳」が半額に!!
Post on:2020年5月2日
当ブログのビジターもこのKindleセールを待っていた人も多いと思います。「けっきょく、よはく。」「ほんとに、フォント。」「デザインのネタ帳」「配色デザインインスピレーションブック」など、ソシム社の人気書籍がKindle […]
sponsors