3月, 2012
美しい光の軌跡を描くPhotoshopのブラシとテクスチャ素材
Post on:2012年3月14日
フラクタル状の美しい光の軌跡を描くPhotoshopのブラシ素材とテクスチャ素材を紹介します。 Light Shape Mega Pack (Brushes+stock)
エコ・グリーンをキーワードにした、サステナビリティ用のシンプルでかわいいアイコン素材 -Simple Green
Post on:2012年3月13日
企業の環境活動:サステナビリティ用やソーシャルメディア用のものが揃った、商用でも無料で利用できるロイヤリティフリーのアイコン素材を紹介します。 SimpleGreen: a sustainable, environmen
[JS]ページ全体をダイナミックに横にスライドし、コンテンツを表示するスクリプト -PageSlide
Post on:2012年3月13日
Facebookのモバイル版のように、ボタンやリンクをクリックするとページ全体を横にスライドし、隠されたコンテンツやリンク先のページを表示するjQueryのプラグインを紹介します。 PageSlide -GitHub
iPhone, iPadで表示中のウェブページのソース表示ができるブックマークレット -Snoopy
Post on:2012年3月12日
iPhone, iPad, (iPod Touchも)などのモバイルデバイスで、表示中のウェブページのソースをシンタックスハイライトで表示できるブックマークレットを紹介します。 Snoopy View-source bo
[JS]表示サイズにあわせて最適なレイアウトを提供する高性能なスライドショーのスクリプト -Camera
Post on:2012年3月12日
表示サイズに合わせて、スライドショー自体のサイズやサムネイルなどを最適な状態で提供するスライドショーを実装するjQueryのプラグインを紹介します。 もうすぐ始まるIEの自動アップデートのIE8にも対応しています。 Ca
[CSS]シンプルながらバリエーションが豊富なソーシャルメディアのボタン
Post on:2012年3月9日
さまざまなデザインにマッチするようデザインされたシンプルなデザインのソーシャルメディアのボタンを紹介します。 実装も簡単で、外部ファイルとclassを付与するだけです。 CSS Social Buttons
編集中のHTML+CSSをリアルタイムに共有できるオンラインサービス -Cssizer
Post on:2012年3月9日
発行されたURLを元に、他の人とリアルタイムに編集中のHTML+CSSを共有できるオンラインサービスを紹介します。 共有の状態は、Read/Write、Read Onlyを選択できます。 Cssizer
これが無料とは! スマートフォン向けサイトやアプリのワイヤーフレームを作成するソフトウェア -Prototyper
Post on:2012年3月8日
Windows XP/7、Mac OSX 10.5+の両OSに対応、iPhone, Android, iPad向け(デスクトップも)のサイトやアプリのワイヤーフレームを作成するソフトウェアを紹介します。 Prototyp
[CSS]ホバー時のエフェクトに一工夫、リボン風デザインのナビゲーション
Post on:2012年3月8日
画像を一切使用せず、CSS3や擬似要素を使ったリボン風デザインのナビゲーションを実装するチュートリアルを紹介します。 CSS Ribbon Menu
ウェブ制作者の困ったを解決するコードが盛りだくさん、スニペットを共有するサービス -Code Pad
Post on:2012年3月7日
ウェブ制作に役立つHTML, CSS3, jQuery, WordPressなどのちょっとしたコード(スニペット)を共有するサイト「Code Pad」を紹介します。 Code Pad
sponsors