最近のロゴに使われているデザインテクニックのまとめ -2025年、ロゴデザインのトレンド

デザインの基本となるタイポグラフィ、カラー、形などのデザイン要素が詰まった、最近のロゴデザインに使われているトレンド、デザインテクニックを紹介します。

サステナビリティを重視したアースカラー、進化しているグラデーションの使い方、ネガティブスペースやポジティブスペースの使い方など、これまでとは一味異なるデザインのテクニックが満載です。

2025年、ロゴデザインのトレンド

2025 Logo Trend Report
by BILL GARDNER

続きを読む

簡単に使えるイラスト生成AIツールが登場! Notion風のイラストを無料で生成できる -Notion Style Illustration Generator

プロンプトにテキストを入力するだけで、Notion風のイラストを簡単に作成できる生成AIツールを紹介します。

人物イラストはもちろん、植物や動物、景色など、モノクロのイラストでもカラーのイラストでも生成することができます。

Notion風のイラストを生成できる -Notion Style Illustration Generator

Notion Style Illustration Generator

続きを読む

これは朗報! width: 100%;より便利なstretchキーワードが使えるようになります、Chrome 138で新しく追加された6個のCSSの機能

先日リリースされたChrome 138で追加された、CSSの新しい機能6個を紹介します。今回のアップデートで目玉は、stretchキーワードをはじめ、新しい関数がいくつかサポートされました。Web制作者は要チェックです!

特にstretchキーワードは、朗報です。
width: calc(100% - 48px);で全幅からマージン分を引いていたのをwidth: stretch;だけで利用可能な幅いっぱいを占めるようにできます。

Chrome 138で新しく追加された6個のCSSの機能

New in Chrome 138
Chrome 138 beta

続きを読む

新作フリーフォントがリリース! マンガや同人誌、動画のタイトルにぴったりな超極太ゴシック体「源暎きわみゴ」

「源暎アンチック」「源暎エムゴ」「源暎こぶり明朝」など、マンガや同人誌などに使えるフリーフォントを数多くリリースされている「おこねや」から新作のフリーフォントがリリースされました!

今回は、同人誌のタイトルや動画のタイトルなどにぴったりな超極太ゴシック体のフリーフォント「源暎きわみゴ」横組み・縦組みのどちらにも対応しており、コピーやテロップなどにもぴったりです。

ひらがな・カタカナ・英数記号文字に加え、7,800文字の漢字が揃っています。

源暎きわみゴ

フォント: 源暎きわみゴ
写真: ぱくたそ

続きを読む

Copilotの生成AIで仕事を効率化! 具体的な事例を挙げて分かりやすく解説した解説書 -Copilotの基本が学べる教科書

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

最近はさまざまな生成AIが登場し、どれを使えば何ができるのか悩む人もいると思います。まずは簡単に無料で使えるMicrosoftのCopilotがお勧めです。

Copilotの導入方法、仕事にどのように役立つのか、ホビーや生活にも役立つのか、AIにお願いするときのプロンプトはどんな感じにすればよいのか、Copilotの基本から具体的な事例を挙げて分かりやすく解説した入門書を紹介します。

Copilotの基本が学べる教科書

続きを読む

HTMLの仕様が変更され、属性値内に記述した<と>がエスケープされるようになります

先日、HTMLの仕様が変更され、属性値内に記述した<>がエスケープされるようになりました。この変更は6/25にリリースされたChrome 138やFirefox 140をはじめ、Edge, Safariも次のバージョンでサポートされる予定です。

この変更は主に、XSS脆弱性の防止に役立ちます。Web制作者に与える影響と潜在的な問題について紹介します。

属性値内に記述した<と>がエスケープされるようになります

HTML spec change: escaping < and > in attributes

続きを読む

本日(6/25)限り、国産ノーコードツール「Studio」の解説書「Studio Webサイト制作入門」が80%オフのワンコイン!

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

当ブログで紹介した際に大好評だったので、セールをずっとチェックしていたのですが、「Studio Webサイト制作入門」が本日(6/25)限り、なんと80%オフです!

先日発売されたばかりの新刊で、まさかまさかのワンコイン!
Studioの導入を検討している人、特にテンプレートベースではなく、本格的なWebサイトを作りたい人にお勧めです。

Studio Webサイト制作入門

続きを読む

商用利用OKの無料版と有料版が同時リリース! 万年筆で一文字ずつ手書きされた、やさしい雰囲気のフォント「ノエリーフ」

愛嬌のある丸ゴシック「くすくすあめ」暗号チックな「セネシオまちっく」など、かわいいフォントをリリースされているf6typeから、新作フリーフォントがリリースされました!

今回は初の手書きとなるフォント「ノエリーフ」無料版の「ノエリーフ Regular」と有料版では万年筆のインクをにじませたバージョンとフォントに合わせた65種類の絵文字が収録されています。

やさしい雰囲気の手書きフォント「ノエリーフ」

フォント: 【フリーフォント】ノエリーフ
写真: UnsplashDmytro Tolokonov

続きを読む

top of page

©2025 coliss