AmazonのスマイルSALE ゴールデンウィークは本日まで! セールで私が買ったもの、見逃しがちなお買い得品を紹介します

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。

Amazonでビッグセール「スマイルSALE ゴールデンウィーク 2025」が、4/21の本日まで期間限定で開催しています。通常のセールよりもかなり安くなって、非常にお買い得です。

せっかくなので、私が今回のセールとここ1,2年の間にAmazonで購入して、本当によかったもの、リピ買いしているものを紹介します。セール対象のものも多く、当然私はストック用に購入しました。

サイトのキャプチャ

Amazon スマイルSALE ゴールデンウィーク 2025

Amazonでお買い物をする前に、ポイントアップキャンペーンに申し込んでおきましょう。4/21までのお買い物は最大7.5%のポイントが還元されます。

サイトのキャプチャ

Amazon ポイントアップキャンペーン 申込ページ

また、Kindle本の特大セールも開催されているので、要チェックです!

セール対象のKindle本

Kindle本のゴールデンウィークセール第一弾が開催! UIデザイン、Web制作、デザインの良書がかなりお買い得です
※セール期間は、4/24まで。

それでは、AmazonのスマイルSALE ゴールデンウィーク 2025の注目セール品を紹介します。

まずは、今回のセールで色違いで2足購入したスニーカーから。

[スケッチャーズ] スニーカー ゴーウォーク

[スケッチャーズ] スニーカー ゴーウォーク
Amazonで見る

驚異の50%オフ!!
発売以来ぶっちぎりの最安値です。普段用としてこのスニーカーはよく履いているのですが、まさかまさかの半額で予備用を購入、2点購入だとさらに5%オフでした!!

スニーカー ゴーウォークは名の通り、歩くのにぴったりなスニーカーです。軽量で、ソールは適度に厚みがあり、クッションも良好。幅広サイズなので、締め付け感がまったくなく、快適に履けます。BKWカラーはソールもブラックなのが気に入っています。最初箱から出したときには、その軽さにも驚くと思います。50%オフは限られたサイズ・カラーのみとなっているようです。

トイレや台所などの芳香剤はいろいろ試したのですが、これが一番お勧めです!

消臭力 イオン消臭プラス 消臭ビーズ 本体 1.5kg

消臭力 イオン消臭プラス 消臭ビーズ 本体 1.5kg
Amazonで見る

始めてセール対象になっているを見ました!
芳香剤やファブリーズみたいなのだと匂いをかぶせるので、時間が経つと混ざった匂いがして嫌だったのですが、この消臭ビーズはトイレや台所の嫌な匂いがかなり消臭され、お気に入りです。私はトイレと台所のゴミ箱の2箇所に設置していますが、まったく気にならなくなりました。設置スペースがあればこの1.5kgタイプがお勧めです。もう少し小さいのが欲しいときはイオン消臭プラス 850gもあります。

セール対象ではありませんが、驚異の41%オフ!!
これから湿度が高くなるので、必須です。

コジット パワーバイオ お風呂のカビきれい

コジット パワーバイオ お風呂のカビきれい
Amazonで見る

使い方は簡単、お風呂にぶら下げておくだけです。けっこう長く使用していますが(6ヵ月ごとに交換してます)、わが家の風呂はカビとは無縁です。とは言え、これだけの効果かと聞かれると、分かりません。

Amazonベーシックの充電池もセール対象です。Panasonic エネループと比較すると、単3スタンダートモデルでエネループは1900mAh、Amazonベーシックは2000mAhです。

Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量2000mAh、約1000回使用可能)

Amazonベーシック 充電池 充電式ニッケル水素電池 単3形8個セット (最小容量2000mAh、約1000回使用可能)
Amazonで見る

お勧めは単3の2000mAhですが、2400mAhの大容量モデルや単4も通常セールよりかなりお安くなっています。8個セットが一番お得です。

パナソニック エネループのプロハイエンドモデルもセール対象で、スタンダードモデル(Amazon)とほぼ同じお値段に。黒のプロは大容量で、非常に便利です。

パナソニック エネループ

パナソニック エネループ 大容量モデル 単3形充電池 4本パック eneloop pro
Amazonで見る

充電池はシーリングライトなどに使用しており、エネループのプロだと大容量で持ちがやっぱりいいですね。スタンダードだとやはり持ちがすこし悪いです。

白のスタンダードモデル(Amazon)は1,960円、黒のプロは2,160円。どちらも新モデルで、プロハイエンドモデルがお得ですね。単4(Amazon)もセール対象です。

続いて、こちらもセール対象で最安値!

UGREEN Nexode PD 充電器 100W 4ポート

UGREEN Nexode PD 充電器 100W 4ポート
Amazonで見る

これまでは充電器といえばAnkerを使用していましたが、USB-Cの数が足らなくなってしまい、去年のセールでこの充電器を購入しました。これがなんとドンピシャ! USB-Cx3, USB-Ax1がちょうどよく、PD 100W対応、4ポート同時充電でもPD 45Wでます。サイズもコンパクトで、発熱がほぼないのも非常にいいです。

あまりにも使い勝手がよいので、予備用もセールで購入しました。

続いて、去年のセールで購入して大ヒットだったケーブル。
ケーブルの抜き差しが面倒という人にお勧めです。iPad, Kindle, ヘッドフォン、マウスなど、さまざまなデバイスを1本で充電できるようになるケーブル

購入したから半年が過ぎましたが、快適に変わらず使用しています。一度使うと、これなしは考えられないケーブルです。

DAIAD マグネット充電ケーブル 9ピン PD 100W USB C

DAIAD マグネット充電ケーブル 9ピン PD 100W USB C
Amazonで見る

今年発売されたばかりの9ピンです。デバイス側にはマグネットの端子を挿しておき、充電器はこのケーブル1本でUSB-CとMicro USBとLightningの3種類を充電できます。充電側はUSB-Cで、USB-Aのアダプタも付属。

たとえば、iPadにUSB-Cの端子をつけ、KindleにMicro USBをつけ、ヘッドフォンにMicro USBをつけと各デバイスの方に端子を付けっぱなしにしておいて、充電するときにケーブルをマグネットにつけるだけです。端子は少しでっぱりますが、あまり気にはならないです。むしろ、ほこり防止になると思っています。

購入して10ヵ月が過ぎましが、非常に快適です。それまでは1ピンを使用していましたが、9ピンはPD100W対応、データ転送対応、磁気強度もアップです。1ピンと比べると、充電時間が圧倒的に早くなりました。1ピンの方はけっこう長く使用していて、3年くらいでしょうか。最初は1年もてばよいかなと思っていましたが、ケーブルも端子もまったく問題なく、すべてのデバイスに端子をつけて充電していました。唯一ほかのケーブルが必要なのが、Appleのマウスだけ。あれは裏側だから端子を差しておけないです。ロジクールなどマウスの前面にある場合は、つけておけます。この9ピンは元がUSB-Cで、L字にもでき、非常に使いやすいです。

ケーブルが2本セットと3本セットの2種類があり、3本には0.5mがあります。この0.5mって普通はセットに入っていないので、貴重です。また、端子も1種類ずつ多く入っており、個別に買うより安く買えます。

付属の端子だけでは足りないときは、端子だけも購入できます。

9pin 専用 タプルC端子 Type-C端子

9pin 専用 タプルC端子 Type-C端子
Amazonで見る

上記とメーカーは異なりますが、互換性は問題ありませんでした。こちらの方が値段が安いのと、追加分はPD 60Wで十分なので、こちらを購入しました。端子は、Micro USB用もLightning用も販売されています。PD 100W対応はDAIAD 充電アダプターのみ 9ピン PD 100Wがあります。

マグネット式のケーブルよさそうだけど、9ピンは高いという人には、1ピンをお勧めします。こちらも同様にiPad, Kindle, ヘッドフォン、マウスなど、さまざまなデバイスを1本で充電できるようになるケーブルです。

マグネット 充電ケーブル SUNTAIHO 3in1

マグネット 充電ケーブル SUNTAIHO 3in1
Amazonで見る

できることは、9ピンと同じです。端子を変えるだけでUSB-CとMicro USBとLightningの3種類を1本のケーブルで充電できます。ただ、急速充電と高速充電には対応していません。仕事をしている間や寝ている間には、iPhoneもKindleも余裕で充電は完了している感じです。

1ピンのケーブルの使用は3年近く使用していましたが、こんなに耐久度が高いとは思っていませんでした。ケーブルも端子もまったく問題なかったです。

電源タップなら、迷わずこの電源タップをお勧めします。これもけっこう長く使用していますが、何のトラブルもなく、使用しています。

ポイントは、10個口(上5横5)でたくさん挿せ、すべてにほこりシャッター付き、強力なマグネットでしっかりと固定できます。カラーは3色、長さは1mから5mまで4種類。個人的には、2mというのが意外と少なく重宝しています。

これはセール対象ではないですが、発売から経っているのでお安くなっています。

aaa

サンワサプライ 電源タップ 10個口 たくさん挿せるレイアウト 強力ネオジムマグネット ほこりシャッター スイングプラグ
Amazonで見る

これから暑くなる夏の必需品、パソコン用の卓上扇風機。
これまで似たような卓上型や薄型のを使用してきましたが、これが現在のお気に入りです。ポイントは大型ファンなので風量の割に静か、USB-Cによる充電とバッテリー充電の両対応、USB-Aによる電力供給、クリップのホールドが強力、平置きも可、掃除も簡単、さらにカラーバリエーションが豊富、といいことずくめです。

FreeFly 充電式クリップ扇風機 卓上扇風機 14cm大型ファン搭載

FreeFly 充電式クリップ扇風機 卓上扇風機 14cm大型ファン搭載
Amazonで見る

セール対象で、最安値です! 夏になると値上がると思うので、今がお買い得です。

私は縦棒に横向きに挟んで使用しており、本体がぐるぐる回転するので好きな向きにできます。また背面にある風量調整もボタン1つなので、手探りで簡単に操作できます。今年で3年目ですが、不具合は今のところ全くありません。この暑さの中、毎日活躍しています。

夏の準備といえばエアコン、そして室外機用のカバーがセール対象です。

アルミエアコンガード 室外機用

アルミエアコンガード 室外機用
Amazonで見る

エアコンの室外機が直射日光に当たる場所に設置している場合は、カバーをつけるとよいとテレビで見ました。室外機自体の劣化や胡椒だけでなく、節電、エアコンの効き自体にも影響があるそうです。私は数年前からこのカバーをつけていますが、目に見えての劣化はなく、エアコンの効きも問題ありません。

消耗品なので、1シーズンごとに変えて使用しています。毎年6月頃から値上げされるので、このタイミングか夏が終わった後がお買い得です。サイズは2種類あり、自分でカットしてぴったりにできます。発売されたばかりの新しいモデル(Amazonで見る)もセール対象になっていますね。

プライムデーやブラックフライデーよりも安く、私は今回のセールでマックスの5本を買いました。

らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管 洗面台の洗浄剤

らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管 洗面台の洗浄剤
Amazonで見る

配水管用の洗浄剤で、逆さにして配水管に泡をプシューとやるだけです。これがまた気持ちいいくらい汚れが取れ、除菌効果もあるそうです。汚れの度合いにもよりますが、私は初めてやったときは一缶使ってしまいました。定期的にやれば半分くらいでよい感じです。ちなみに地元のドラッグストアだと648円くらい。

洗面所に初めてこれを使ったときは、なんだこれ!?ってものがでてきて驚きました。けっこう意外な物が詰まったりしてるかも。

らくハピシリーズのこちらもかなりお勧めです!
手軽にお掃除したい人にぴったりの掃除グッズ。「いれるだけ」とあるように洗浄剤をトイレに入れるだけで、本当に綺麗になった優れものです。

らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル トイレの洗浄剤

らくハピ いれるだけバブルーン トイレボウル トイレの洗浄剤 フローラルの香り [3袋入]
Amazonで見る

トイレ掃除は縁とかブラシが届かなかったりで大変ですが、バブルーンを入れるとすぐに大量の泡がモコモコと発生し、あとは放置しておいて、最後に軽く流すだけでお掃除完了です。こちらはドラッグストアだと1袋437円なので、Amazonの3袋がかなり安いです。

フローラルは去年発売されたばかりで、セール対象。無香料タイプもセール対象です。3ヵ月おきにこれをするようにしており、トイレがずっと綺麗なままです。

これもかなり感動ものでした!

技職人魂シリーズ【カルシウム汚れ職人 300mL】

技職人魂シリーズ【カルシウム汚れ職人 300mL】4つの成分がカルシウムを泡にして落とす! 水まわり カルシウム専用!
Amazonで見る

蛇口や排水口やシャワーなどにつくカルシウム汚れをあっという間に落としくれました。使い方は簡単、最初にざっと汚れを落としてから、このカルシウム汚れ職人をかけるだけ。いくら擦っても取れなかったカルシウム汚れが綺麗に取れて、ピカピカになりました。ちょっと頑固な箇所は何回かに分ければOK、シュワシュワと溶けていくのが分かります。

こちらはセール対象ではありませんが、12%オフになっています。

続いても、お掃除グッズのお勧め。
ここ最近のセールで、最安値になっています!

スリーエム(3M) スコッチブライト お風呂掃除 スポンジ

スリーエム(3M) スコッチブライト お風呂掃除 スポンジ
Amazonで見る

コロナ禍のおかげで、すっかり家の掃除が趣味になりました。そういう人も多いと思います。いろいろなお掃除グッズを使用しましたが、その中でセール対象になっているものが少ないのですが、このお風呂掃除スポンジがセール対象に。もちろん、予備用として購入しました。

このスポンジの何がよいかというと、まず安心のスリーエムであること、そしてこのスポンジの形状が本当によく考えられています。広い面で浴槽やタイル、尖った先で蛇口やシャワーを掛けるとこなど、すべてをまかなえます。スポンジ自体もしっかりしており、かなりしっかり掃除ができます。

これは、去年買った中でかなりのヒット商品です!
夜中にトイレに行くとき、タンスや引き出しの奥を探すとき、明かりが少し欲しいなと思ったらこのLEDセンサーライトがお勧めです。高感度センサーで人の動きを察知すると、自動的に優しい光を照らしてくれます。
前回のセールで2つ追加したので、4つ使ってます!

マグネット着脱式 LEDセンサーライト

マグネット着脱式 LEDセンサーライト
Amazonで見る

LEDのセンサーライトは屋内用と屋外用があり、形もさまざまなものがあります。私は以前はAnker Eufyを使用していたのですが、サイズが小さいことと明るさが足りなかったので、探していたらちょうどよいのが見つかりました。部屋とトイレの間の廊下に設置して、夜中トイレに行くときに重宝しています。今までは照明をつけないとでしたが、このセンサーライトのおかげで近づくと自動的に明るくなります。また、明るさを調整できるのもいいですね、Highだとかなり明るいので、私はかなり暗くしています。センサーライトは充電はUSB-C、マグネットを壁に両面テープで貼り付け、簡単に着脱できます。

ステンレス製のグラスに意味のない拒否反応が昔はありましたが、現在ではなくてはならないグラスになっています。冷たい飲み物、暖かい飲み物のどちらにも欠かせません。

400mlタイプと320mlタイプがあり、お勧めは中の底まで綺麗に手洗いできる320mlです。

サーモス 真空断熱タンブラー 320ml ステンレス

サーモス 真空断熱タンブラー 320ml ステンレス
Amazonで見る

冷たい飲み物であれば、かなり長い時間冷たいままだし、暖かいものも暖かいままです。しかも、結露したり、熱くて持てないということもありません。さらに、ステンレス製なので、落としてもガラスや陶器のように割れないというのもポイントです。

こちらも去年のセールで購入して、ヒットでした!
こちらもセール対象、ブラックフライデーよりも安く、最安値!

エレコム タブレットスタンド アームスタンド

エレコム タブレットスタンド アームスタンド
Amazonで見る

iPad Pro 11インチをベッドで見るときに、仰向けだとその重さに手がつらかったのですが、このアームにiPad Proを挟むことで非常に快適になりました。好きな角度でぴたっと止まり、手を放した状態でも落ちてくることはありません。ぐらつきも全くないですね。こういうのは耐久性が気になると思いますが、半年以上毎日使用した現在問題ありません。

iPhoneを挟むのにもちょうどいいことに気がつきました。今まではうつ伏せでiPhoneを見ていましたが、最近は仰向けで見ています。

こちらは長年愛用しているクリーニングクロス、セール対象です!

エレコム クリーニングクロス 超極細繊維

エレコム クリーニングクロス 超極細繊維
Amazonで見る

クリーニングクロスは100均のものをはじめ、さまざまな種類のものを使用しましたが、この超極細繊維のクロスが一番のお気に入りです。水性・油性の汚れに対応しており、ディスプレイやタブレットの汚れがさっと綺麗に拭き取れます。また、SMLの3サイズ揃っているのが素晴らしい。お勧めはLサイズですが、お好みのサイズがきっと見つかるはずです。

これもけっこう長く使用しています。3,4年でしょうか。クリーナーなどを使用せずに、このクロスでさっと拭くだけでモニターが綺麗になります。クロスが汚れたら、水洗いをして繰り返し使用できるので、長持ちしています。

個人情報を隠すためのスタンプ。今までに100均のものをはじめ、いろいろ試しましたが、使用してもどれも隠せないものばかりでした。読みにくくはなるけど、普通に読めるので意味がありません。

プラス 個人情報保護スタンプ

プラス 個人情報保護スタンプ
Amazonで見る

これは完全に読めなくなります。宅配便の伝票をはじめ、コート紙、感熱紙などにも対応しています。インクもかなり速乾性が高く、すぐに処理できるのも嬉しいポイントです。

カラーは5種類、ホワイトとブルーのみセール対象です。

段ボールを開くときはもちろん、ちょっとした作業にも便利なカッター。
こちらはセール対象ではありませんが、ほぼ毎日大活躍します。

長谷川刃物 カッター 段ボール用

長谷川刃物 カッター 段ボール用
Amazonで見る

このカッターはかなり長く使用しています。日常的にも使用頻度がかなり高いカッターです。「段ボール用」とあるだけあって、段ボールを開くときはこのカッターがあるとかなり楽に作業ができます。また、すぐ手に取れるところに置いてあるので、日常的にもビニールの封をあけるときにも使用しています。購入して6年経ちますが、劣化は感じません。また刃がむき出しで大丈夫なのか、と心配するかもしれませんが、思いっきり握ったりしない限り大丈夫だと思います。私はいつも刃の部分を持って取り出していますが、これまで怪我はありません。

当ブログでは、書籍をよく紹介していますが、そこで必需品となるのがこのブッククリップです。本を傷めることなく、がっちりとページをホールドしてくれる逸品です。

プラムネット ブッククリップ

プラムネット ブッククリップ
Amazonで見る

これもかなり長く使用していますが、クリップがへたれることなく使用しています。本をはさむクリップの内側はフェルトになっており、こちらも大丈夫です。本をはさむだけでなく、クリップを立てて細かい作業などにも使用できます。

これもセール対象になったのを見たことはありません。

去年母が他界した後、心身共にかなり疲労しているのにほとんど眠れない日々が続きました。ひどい時は1時間おきに起きていました。それが改善されたのは、この薬のおかげです。状況が特殊なので万人にお勧めすることはできませんが、睡眠が浅い人や寝付きが悪い人にお勧めします。これを飲んだ日は寝付きもよく、途中で起きることもありませんでした。起きた後も倦怠感とかそういうのは一切なかったです。私は3日ほど続けて飲んだら、解消されました。

【指定第2類医薬品】 スヤットミン 6カプセル

【指定第2類医薬品】 スヤットミン 6カプセル
Amazonで見る

まさか、セール対象になるとは驚きです。

sponsors

top of page

©2025 coliss