好きな人にはたまらない!原子、分子、磁場、光線の形やテクスチャを描くPhotoshop用のブラシ素材
Post on:2017年2月24日
炭素原子、水分子、磁場、光線など、マイクロとマクロが融合したさまざまな形とテクスチャを描くことができるPhotoshop用のブラシ素材を紹介します。

ブラシ素材はBlenderで作られており、3Dレンダリングフレームの2000pxの高解像度なクオリティが楽しめます。

ブラシ素材のストローク
アイテムは全部で、18種類。
ブラシの形状を見た時にはピンとこなかったのですが、いろいろなシーンで活躍できそうです。

ブラシ素材全18種類
Photoshopに入れると、こんな感じです。

ブラシ素材をPhotoshopにインストール
ダウンロードは、下記ページから。

「Download」ボタンをクリックすると、すぐにダウンロードが始まります。ファイルにはPhotoshopのブラシのほかに、ベースとなったBlenderのファイルとそれぞれの形状のPNGファイルも含まれています。
素材の利用にあたっては個人でも商用でも無料、とのことです詳しくはダウンロードファイルの「Read Me.rtf」をご覧ください。
sponsors