フリーフォント好きに朗報!Fontworksから日本語フォント8書体がSILライセンスで公開、商用利用も完全に無料
Post on:2021年1月20日
Fontworksから日本語フォント8書体がSILライセンスで公開されたので、紹介します。ひらがな・カタカナ・漢字・英数記号文字が揃っており、Webや紙のデザイン、動画、同人誌だけでなく、ゲームやアプリの組み込みにも無料で利用できます。

フォントのライセンス
フォントはすべてSILライセンスで、個人でも商用でも無料で利用でき、ゲームやアプリなどへの組み込みやwebフォントとしての利用も可能です。また、.glyphsファイルも揃っており、改変して派生フォントを作成して配布することもできます。

フォントのライセンスと禁止事項
詳しくは、ダウンロードファイルの「README-JP.md」をご覧ください。
フォントのダウンロード方法
各ページの「Code」をクリックし、「Download ZIP」からファイル一式をダウンロードできます。

また、Google Fontsにも提供とのことです。1/20現在はまだですが、後日利用できるでしょう。
参考: 「Google Fonts」へディスプレイ書体など全8書体を提供しました
ダウンロードできるフォント
現在、ダウンロードできるフォントは8書体です。

棒のように直線で表現されたデザインで、やんちゃで可愛らしい雰囲気を持つ書体です。また、どこか牧歌的な雰囲気も表現できることから、紙媒体でもデジタルコンテンツでも使用用途が幅広い書体です。

線の強弱が勢いを感じさせてくれる、ポップスタイルに仕上げたユニークなオリジナル書体です。ところどころ点の部分を丸くしているデザインが特徴的で、生き生きと軽快で、躍動感を持った書体です。

少年雑誌などでの使用頻度も高く、デジタルコンテンツの使用に人気が高い書体です。線の末端部分を細くデザインすることで、ダイナミックな鼓動感を出し、「リズム」「動き」「活気」を表現する場合や強調したい時などに最適な書体です。
モンストのロゴやキャラ名にも使用されているフォントです。

クレー One -GitHub
※クレー Oneは、RegularとSemiBoldがあります。
鉛筆やペンなどを使って書いた手書き風文字のような印象を与える楷書系硬筆体です。落ち着いたデザイン性から高級感を、優しい雰囲気から女性らしさを表現する書体です。楷書体や教科書体とは一味違う手書き風のイメージを持ち、本文組みに適した書体です。

「ブロック」をイメージしたデザインで、《立体的な壁のような感じを与える》ユニークでオリジナリティあふれるアウトラインシャドウ書体です。力強さやたのもしさといったインパクトを出したい時や、安定感を表現したい場合に最適な書体です。

「トレイン」(GoogleFonts提供名称)は、アウトラインの内側と外側の二重のラインで形成されるゴシック系書体です。そのままロゴやタイトルとしても使用できるほど、インパクトがあり、快活でオープンなイメージを与えるデザインです。

昔のドット文字のゲーム画面や、携帯、パソコン画面の雰囲気を印刷物で表現できる書体です。ドット文字ながらも16×16のゴシック体のビットマップをベースに開発された書体なので、可読性が高いことが特徴です。 近年のドット絵人気も相まって、需要がますます高まっています。
sponsors