スタイル ガイドの制作:用語定義:ナビゲーション システム

ナビゲーション システムとは、ユーザーの視点から情報を分類し、情報の階層構造を示したものです。
ユーザーが、正しく情報を選別できる(間違いない)ように、ウェブサイト内のコンテンツを明示します。

ナビゲーションの概要

  • 情報の階層構造を明確にし、一貫性を持って示します。
  • 情報の関係(並列・順列・条件分岐・因果関係)を示します。
  • 情報は「まとまり」に分けて「順番」に並べます。
  • ナビゲーションを利用するユーザーは、シングルユース(一度だけ使用する)を基準に考えて設計します。
    ※学習効果を期待しない。
  • ナビゲーションには、統一されたデザイン・機能・規則を保たせます。
  • ナビゲーションの設計は、ユーザビリティを配慮し、ユーザー中心の設計を行います。

ナビゲーションの役割

  • 前後のページに容易かつ自由に移動できるもの(並列)
  • 上下の階層に容易かつ自由に移動できるもの(順列)
  • 画面に見えている情報から、自分がどの部分にいるのかが常にわかるようにするもの(現在位置)
  • 画面に見えている情報から、次の行動が予測できるようにするもの(条件分岐・因果関係)
  • 求める情報に迷わずに到着できるもの
  • 万が一、サイト内で間違った・迷った場合、行動の取り消しおよび修正が容易にできるもの
  • いつでもサイトのトップに戻ることができるもの(リセット機能など)

ナビゲーションに適したラベル

  • サイトで使用される用語は、ユーザー視点のものにする(企業側の視点で見ない)。
  • 誰にでも理解することができ、分かりやすい用語を使用する。
  • 抽象的であいまいな言葉・思わせぶりな言い回し・なじみのない用語・専門用語・造語の使用は避ける。
  • 用語は、一定のルールに伴って統一する。
  • 使用する用語は、対比・比較検討ができる用語を考慮する。

sponsors

top of page

©2024 coliss