VS Codeでコードがさらに見やすくなる! ネストされたブロックを強調表示するVS Codeの機能拡張「Blockman」

HTML, CSS, JavaScript, PHPなどさまざまな言語に対応、コードのネストされたブロックを枠で囲って強調表示するVS Codeの機能拡張を紹介します。

さっそくインストールして使用してみましたが、これは見やすくなりますね!
枠のボーダーや背景、ネストの深さを自由に変更もできるので、自分が見やすいようにカスタマイズできます。

ネストされたブロックを強調表示するVS Codeの機能拡張「Blockman」

Blockman -GitHub

Blockmanの特徴

Blockmanは、コードのネストされたブロックを強調表示するためのVS Code拡張機能です。

サポートしている言語は、JavaScript, JSX, TypeScript, TSX, C, C#, C++, Java, Ruby, PHP, R, Go (Golang), Dart, Rust, Swift, PowerShell, SQL, HTML, CSS, LESS, SCSS, Python, Yaml など。

Blockmanを使用すると、下記のようにネストされたブロックが枠で強調表示されます。

Blockmanの特徴

左: Blockman使用前、右: Blockman使用後

ブロックの有効化・無効化は簡単に切り替えることができ、特定のファイル形式だけ無効にするという使い方もできます。

Blockmanのインストール

Blockmanは通常のVS Codeの機能拡張と同じ、マーケットプレイスからインストールします。

サイトのキャプチャ

Blockman -Visual Studio Marketplace

「Install」をクリックすると、VS Codeで開くか?とダイアログが表示されるので「開く」をクリックして、VS Codeで開いて「インストール」をクリックします。

VS Codeのキャプチャ

「インストール」ボタンをクリック

Blockmanの使い方

VS CodeでBlockmanを使用するには、settings.jsonに下記を記述します。
※すでに記述済みのものがある場合は、重複になるので削除します。

Blockmanをインストールして、さっそく試してみました。
まずは、JavaScript。

vue.jsを表示

vue.jsを表示

CSSはあまりネストしませんが、HTMLの一画面に収まらないネストとかも見やすくなりますね。

bootstrap-reboot.cssを表示

bootstrap-reboot.cssを表示

強調表示の枠は、カスタマイズできます。
ボーダーと背景はグラデーションもサポートしており、「Super gradients」として新しいカラーコンボが追加されました。また、背景を非表示にして、ボーダーのみというのもできます。

強調表示のカスタマイズ

強調表示のカスタマイズ

強調表示されたブロックをフォーカスすると、すべての親を強調表示できます。

ブロックをフォーカス

ブロックをフォーカス

ネストの深さ、深さごとのカラー、単一行ブロックの無効化など、さまざまなカスタマイズが用意されています。

強調色の組み合わせは自由

強調色の組み合わせは自由

sponsors

top of page

©2024 coliss