[JS]ウェブページのグリッドが正しいかどうか確認できるスクリプト -#grid
Post on:2009年12月24日
Analogのサイトでも使用されている、ページのグリッドをブラウザ上で確認できるスクリプトを紹介します。

上記のキャプチャは確認用のグリッドを表示したもので、通常の表示は下記のようになっています。

確認用のグリッド画像は任意のものを使用することが可能で、ページ全体のグリッドのチェックも可能です。

ページへの設置方法は簡単で、スクリプトを外部スクリプトで記述し、数行のスタイルシートを記述するだけです。
※「Installation」の2と3をコピペ。
使用方法も簡単で、設置済みのページで、[Alt]+Gで一時表示、[Alt]+G+[Enter]で固定表示、となっています。
sponsors